風の奏の君へに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『風の奏の君へ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく町おこし的な役割を感じる映画だな〜という印象、ストーリーというか展開はベタだし、、、うん!!笑
もう少しお兄さんとの関係性の深掘りが欲しかったな。お兄さんが「俺はクズや」と言ったところでい…

>>続きを読む
真矢
3.0

2024年上半期 鑑賞映画整理

完全に主演の松下奈緒目当て。
内容は期待してませんでしたから
ドラマレベルな内容でも私的には大丈夫だった

さっきまでのキャラはどうした?
っていうぐらいの崩壊加減…

>>続きを読む
2.9
ストーリーは想定内。

心に響いてくる何かもほぼなかった。

ただ
最後の曲は美しく
生で聴きたいと思った。
冴子
2.3

私はこういう御当地映画的なのが好きなので、岡山だし親近感もあり、松下奈緒好きもあって鑑賞。
しかし脚本も、淳也役の素人演技も酷い。
杉野遥亮が一人張り切り過ぎて浮いてた感じ。
唯一茶香服というものを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

病気にかかって元恋人に会いに行く、人生をどうしたらいいかわからない主人公、好きな人には好きな人がいる、感動するピアノシーン、田舎ののどかな風景、いろんな設定盛りだくさんでありながら全てが使われたよう…

>>続きを読む

2024年 102作品目

 岡山ご当地映画。
 半分、使命感で鑑賞。
 岡山弁が飛び交う。
 後半、岡山弁が極薄。謎。
 
 ヒロインは松下奈緒さん。
 ピアニストの里香。
 美しいとは罪。重罪。…

>>続きを読む

岡山オールロケで、
美しい茶畑の景色が美しい。

ストーリーはシンプルだけど、
感情がのってないというか、
その思いが伝わりにくかったかな。

杉野遥亮はひたすらかわいく、
熱演しているだけに、
色…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

後半になるにつれどんどん減点されて行ってピアノと美作の風景でギリギリ2.3、、
別れた相手を追って東京から岡山から来てるだけでもストーカー的で怖いのに、2年も経ってまた来て今度は自宅に泊まり込むって…

>>続きを読む

監督が岡山県美作市の出身とのことで美作市への想いが溢れているのは分かったけどね。作品としては何を伝えたいのか全然分からず。人物の背景が不明のまま、いきなり一方的に語られてもね。薄っぺらい内容だったの…

>>続きを読む
2.8
松下奈緒にしかできない役でとっても良かったけれど、ストーリーが薄すぎて微妙すぎた

あなたにおすすめの記事