ミレニアム・マンボ 4Kレストア版の作品情報・感想・評価

ミレニアム・マンボ 4Kレストア版2001年製作の映画)

千禧曼波/Millennium Mambo

上映日:2024年02月16日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『ミレニアム・マンボ 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

合格発表教えてくれた友達を家の鍵忘れて家に帰れない私が誘ってレイトショー急遽観て、やばい!クソつまんないけど音楽は最高だった!って笑い合って解散した。音が無くてもカッコよくて、音だけでもカッコよくで…

>>続きを読む
めっちゃ良い映画だし2001年の話だけどマジで今っぽいというか、もしかしたらもう死語になりつつある"エモい"って感じの映画で胸にくるものはあったんだけど、、、、、、、、、
s

sの感想・評価

-
ヴィッキーとガオさんの関係が最高だった(わたしも尊敬を込めてガオさんて呼ぶ)シューゲイザーっぽい音楽が台湾の湿度の感じにはもちろん合うんだけど夕張の雪のシーンで流れてたのもすごくよかった
かかか

かかかの感想・評価

4.1

「あの男は雪だるまと同じだったのだ」
朝になったら消えてしまうような刹那の関係
今を生きている 今だけを生きているヴィッキーはとても魅力的で 惹き込まれる気持ちがわかる
映像と音楽がとても好みで 物…

>>続きを読む
BT

BTの感想・評価

4.2
念願のホウ・シャオシェン。

まさにミューズ的存在感のスー・チー、この頃の彼女を切り取っているだけでも価値がある、ガオさんの健さんぽさって明らか狙ってるんだろうなー。

今後もチェックしよう。
kmoan

kmoanの感想・評価

4.0
揺蕩うような映画で良かった。
カメラは向こう側を見ている
空豆

空豆の感想・評価

-

なんか長回しほぼワンカット、なのに何故か飽きない。見ちゃう。防犯カメラカットからの部屋のショット。繋がりが天才です。全部受け取るだけでいいから、すごく見やすいし、初めての台湾映画デビューがこの作品で…

>>続きを読む
AVO

AVOの感想・評価

4.0
2000年のなせる技
U

Uの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の主人公が歩くシーンも印象的。
始まり方がめっちゃ良い。

主人公が東京に来たけど男に会えなくてホテルで一人茫然とするシーンがすごく印象的だった。主人公に動きがないけれど背景のJRが忙しなく通り…

>>続きを読む

Y2Kカルチャーとか知らないけど、画面から時代より今っぽさを感じてしまったので、自分も現代のリバイバルに知らぬ間に毒されていたことに気付いた。そうでなくても、ドキュメンタリーかと思うほど瞬間瞬間が生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事