箱男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『箱男』に投稿された感想・評価

ha1s
3.5

原作読了済
見ることには愛があるが、見られることには憎悪がある。

箱男は他者から見られることはなく、一方的に覗くことができる存在である。ただし、ずっとその立場にいることはできず、いつでもその立場は…

>>続きを読む
hogeo
3.8

安部公房のアンチ・小説の映画版
小説を書く、読むという物語を映画を撮る、観るという物語に置き換えて石井岳龍らしくバイオレントな勢いとインディー魂で貫いた
元気な石井岳龍(聰亙)を観れて個人的には大満…

>>続きを読む
makoto
4.0
淡々とした主人公の口調と映像の不気味さがマッチしてて面白かった!全体通して難解ではあったけど、ラストシーンは好きです。
Atsui
3.5

話が理解しづらいのは元からそうだからそういうものとして、逆に理解できる部分も元からそうだから以上のものではなかったかなと感じる。でもキックボードで帰ってく女のその移動手段選ぶ人間性なんだってとことか…

>>続きを読む
これ映画を見ているはずなのに小説を読んでいる気分になりました。
わざと特定のキーワードを避けた文章を読んでいるような…、でも伝えたいことがなんとなく伝わる作品で面白かったです。
これは原作読んでないとキツイんじゃないかなぁ
小説が好きな人向け

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、お前だー!のパターンでちょっと冷めた

観測者と被観測者の関係

中学のときに原作読んで以来なのであのときよりはわかるなあという印象

文字の扱いとかデザインな部分でよい割り切りがあった
Asano
3.4

一言ではシュールな映画ですが、我々がスマホで更に匿名のSNSを見ている社会と合わせて考えると深い。

原作の小説は1973年とのこと。しかし本作は思い切って現代に置き換えたことがいい。

永瀬正敏、…

>>続きを読む
しま
3.6
原作が50年前とは思えないほど現代だ、箱男はお前だと言われれば、確かになーと思う
浅野忠信は浅野忠信のままいろんな役にハマっていくからホントすごい

ストーリーはなんとなく理解できたかなというくらいだけど、楽しめました。ダンボールをかぶったおじさん二人の戦いシーンは滑稽に見えて笑ってしまった。
いつものギター音と、熱量があった!最近クセのある映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事