箱男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『箱男』に投稿された感想・評価

2025-302本目

石井岳龍監督らしい、説明を拒むような挑戦的な作品。
原作・安部公房の不条理さをさらに尖らせ、物語を「理解する」よりも、
映像と音の刺激で“感覚が揺さぶられる”タイプの映画だ。…

>>続きを読む
IE
3.0
よくわからない

箱男のバトルだったり逃げたりはもう子供が遊んでるようにしか見えない😅

このレビューはネタバレを含みます

難しかった割に話のオチが……笑
せっかく没頭してたのに観客たちの姿が映った瞬間にスッと気持ちが引いてしまった

箱男バトルやノートに没頭する男たちの狂気的な姿、静と動 騒音と無音の極端な切り替えなど…

>>続きを読む

安部公房のファンとして見ない方がいいかと迷ったけれど、Netflixで配信されているのでつい鑑賞しました。
著者の作品の中でも特に箱男は好きな作品です。
小説を映画にするというのは、書道を音楽にする…

>>続きを読む
MAXI
2.3

超カオス。
追手から逃げながらCONTAXでパシャパシャ撮るシーンはなんか感動した。
箱に籠る理由は、箱男への執着というのはきっと建前というか妄想で、現実世界からの逃避行。箱すら持っていないのかもし…

>>続きを読む
全然わからんかったなぁ💦

途中で少し苦痛になってきてしまった
yama
3.0

世界観のクセが凄すぎて
正直意味がわからんかった。

キャストの演技がうまかった。
でも何が何だかわからなかった。

感受性が高い人は
おもしろいのかもしれないが
私にはちょっと......。

ハ…

>>続きを読む

原作は小さい頃から読んでた好きな小説だが、もっと社会への皮肉が主題となってた印象でここまでの官能的なイメージはなく、石井聰亙、もう60代なんだよね、元気ですね。けっきょくずっと自主映画の精神で撮り続…

>>続きを読む
みど
2.2

ごめん、ぜんぜん意味わからんくて…
とりあえず最後まで観ただけど、ごめん、面白くなかった🙀

でも、作品としては、なんか凄いっていうか素晴らしいんだろうってことは思いました。

また観ることあったら…

>>続きを読む

箱男を意識するものは箱男になるらしく、日本を代表する2人の名優が覗き穴のついた箱を被って変態箱男と化していく物語。ただの段ボールなのに別世界への出口になるらしい。そして重要なのは箱の中で感じたことを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事