フィリップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フィリップ』に投稿された感想・評価

内容は少し難しかったけど、ニ回目は流し見したらだいたい内容わかった。
ユダヤ人の男が身分を偽り普通にホテルマンとして働いてる。
死刑執行のシーンや銃撃戦のシーンはすごいリアルで目を背けたくなる。
そ…

>>続きを読む

点数の付け方が難しい。
怖い映画。自分がフィリップの立場だったら怖くて狂っちゃいそう。
ところどころ意味がわからないところあったけど、それ以上に、どうしてそんなひどい仕打ちされるかの意味がわからない…

>>続きを読む
momo
3.8

ナチスに目の前で家族と仲間を殺され
フランス人になりすまし復讐する話。

いつ自分がユダヤ人かバレるのかハラハラしつつも
じわじわと復讐してて
よくバレないなぁと思いました!
リザと出会い逃げようと…

>>続きを読む
3.4

予告とジャケ写が気になっていました

ポーランドの作家が書いた自伝小説の映画化!?(当時としては過激で出版されなかったという問題作だったそうで)

主役のフィリップを演じているエリック・クルム・ジュ…

>>続きを読む
 復讐したくなるね!

戦争での 憎しみは忘れない。 どこの国でも一緒

だよね。 復讐する方もされる方も不幸だ。
akane
4.0

彼の復讐→ナチスでは外国人と関係を持った女は処刑されるため、ユダヤ人の彼は身分を隠して女をやり捨てし、犯罪者にさせる

こんな復讐のやり方が。
たまげたね。
目から鱗でしたわ。

主演の彼がかなりよ…

>>続きを読む
碧
3.1
フィリップ、踊り上手でしたね。
ルームメイト殺されたのはかなりキツかったと思う。
こんなことが二度と繰り返されてはいけないと思った。
mellow
3.5

発禁処分から60年を経て出版された自伝的小説。
ストーリーはフィクションも交えながらではあるが、目的がはっきりしていて観やすかった。当時のユダヤ人の扱いは理解ができない。
いい終わりなのか悲しい終わ…

>>続きを読む
3.6
事実に自伝に基づく。
復讐の執念ゆえか、生き延びられた奇跡。
そして、国や時代を問わず、嫌な上司とかにはお茶に雑巾搾り汁的発想なのね。
じゅ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

1941年、ワルシャワ・ゲットー。ポーランド系ユダヤ人のフィリップは婚約者のサラとダンスステージに上がった日にドイツ兵の銃撃に遭い、サラや家族を殺された。2年後、フィリップは身分を偽り、フランクフル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事