もしかして難しい映画なの?と心配して観てみたら……
ええっ!? これってミステリー? ホラー!?
と言ってはいけないのかな? ビックリな展開!
そして人も建物も、映像のすべてが美しい!!
少し前の映…
異なる時空の誰かと視線を交わすことが出来る(かもしれない)=嘘の切り返しが発動する映画ということで、確かにトニスコの『デジャヴ』っぽいと思った。過去の謎を調査していくうちに自分自身がその地点に辿り着…
>>続きを読む【幸運な人々だけが前世と同じ場所に行ける】
イェナチュはどうして殺されたのか 謝肉祭 鈴の持ち主を知る者が暗殺者を知るのだ サヨナラ そう言うと思っていた 中国人じゃなくて日本人よ キスして それ…
ジャンル不詳の謎映画。サスペンスのようなメロドラマのような。貴重な遺物であるはずの斧が無造作に床に立てかけてあったりして、変な感覚。過去と現実の境目ははっきりしていて、夢幻的というほどでもない。美し…
>>続きを読むラストがホラーすぎるんだが、そのホラーみを文字通り緩衝材が緩衝してくれる。
過去に移るのがあまりに自然でびっくりする。車内のガラスもきれいだし、バーのお姉さまのお部屋かわいいし、視覚的に飽きないの…
前回はVHSで観た為よくわからないところも多かったので、配信とても有難い。
「セリーヌとジュリーは舟でゆく」を思い出すケーブルカー。
解説おじさんのストーリーが本筋よりも気になっちゃって♨️
ある意…
JENATSCH: 1987 T&C Film AG