正義の行方に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『正義の行方』に投稿された感想・評価

わごむ

わごむの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見始めてからの既視感。
あ!ドラマ「エルピス」だ!

しかしこちらはホンモノ。
生々しさが全然違う。
158分と長尺ですが、グイグイ引き込まれる。

事件の概要を追いつつ関係者のインタビューで
肉付…

>>続きを読む
mnb

mnbの感想・評価

3.0

【人間が織りなす社会規範への揺らぎ】
突き抜けてアカデミックなドキュメンタリー映像作品。死刑判決を経て今もなお真相を追求せんと奔走する人々と、対照的に過去を肯定する当世の関係者がそれぞれの目線から正…

>>続きを読む
美壽々

美壽々の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正義は多面的に存在すると思う者。
一通りだと信じたい者。自分の正義の定義は普遍的であると年月をもって感じた者。今はただただ真実を知りたいと望む者。

登場した全ての人物にそれぞれの背景や歩み、努力、…

>>続きを読む

すごいものをみた
それぞれに正義があるけど、自分が寄って立つ正義に葛藤や疑問を抱くことを忘れたらそれ以上の成長や気づきはないと思った
テーマがテーマだけに仕方ないが、被害者が少し置いてけぼりなように…

>>続きを読む
lovelyohno

lovelyohnoの感想・評価

4.0
ホンネとホンネのぶつかり合いがにじみ出ているように感じました。真犯人はいるのかなぁ。。ドキュメンタリーなのでそこは語らなかった。DNA鑑定してたらどうなんるだろう。。
Be

Beの感想・評価

4.0

さすがNHKという感じの出来栄え。158分と長いけど見ていて退屈しない。

1992年、福岡県飯塚市で2人の女児が行方不明になり、同県の別の市の山中で他殺体となって発見された「飯塚事件」。1994年…

>>続きを読む
無影

無影の感想・評価

5.0

異常な早さで死刑が執行された飯塚事件の真相を追うドキュメンタリー。より多くの人に観てもらいたいので★5。
警察、弁護士、記者、親族で話が食い違う、まさに『藪の中』の様相。けど、途中で弁護士の先生が言…

>>続きを読む
松山洋

松山洋の感想・評価

5.0

結論:めちゃくちゃ面白かった。本当に観てよかった。勉強にもなりました。(二重の意味で)

福岡県飯塚市で30年前に起きた殺人事件の謎を現在まで追ったNHKのテレビドキュメンタリーの映画版です。

も…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

裁判官や遺族への取材がなく、内容が平面的に感じた。久間が犯人だとする証拠はDNA以外にたくさんあるのに、曖昧なDNAをことさら強調していて、偏った内容でした。
tanaka

tanakaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

NHKやTV局にしかできない。
事件を時系列に合わせて、関わりのある人物のインタビューをメインにして、飯塚事件を捉えている。
ある意味では、フラットな視点になっているので、時系列に合わせて、真実は何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事