東京カウボーイに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『東京カウボーイ』に投稿された感想・評価

oolongtea

oolongteaの感想・評価

4.2

ストーリーはよくある話で単純。
ただ、それを超えたのが坂井英輝役の井浦新の演技。
彼の演技が素晴らしかった。
まじめモードから陽気モードまで彼の感情の変化が見事。
カウボーイ姿も似合う。
また、英輝…

>>続きを読む

映画館を出る時、狭い心に少しスペースが出来て、チョッといい気分になっている自分に気づかされる

遠くにロッキー山脈を臨むモンタナの雄大な風景が美しすぎる
これを見るだけでも、何か大事な目的を一つ達成…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

以前藤谷さんが町山さんに井浦さんで映画撮ってるって言ってたけどコレだったのね。優しい作品。温泉で何か別の商売も出来そう。
カウボーイとあの山並みでいつも思い出すのはブロークバックマウンテン。その度に…

>>続きを読む
symax

symaxの感想・評価

3.8

"Wagyu beef…これが牧場の未来…"

効率だけを重視し、M&Aを繰り返してきた勝ち組サラリーマンのサカイヒデキ…次なるターゲットは、採算が取れていない落ちぶれたモンタナの牧場を"Wagyu…

>>続きを読む
オギー

オギーの感想・評価

3.0

ほっこりした映画だった。
ただ、郷に入れば郷に従え、
主人公の成長を描いていたが、
和牛ビジネスの落とし所など
ストーリーの描き方が 
やや物足りなかった。
若松監督役も良かったが
井浦さんは、
何…

>>続きを読む

 以前、在留資格が切れて強制送還されそうになっているアメリカ人の嘆願手続きを手伝ったことがある。話を聞いて、入管(出入国在留管理局)に提出する書類を日本語で書くのだが、何度出しても撥ねつけられて、結…

>>続きを読む
種だけでいうなら可能かもしれないけど、日本人が食べたいサシの入った和牛は運動量が多い放牧では作れない。ので、なんなんだろな。もうちょっとうまいことやれんかったんやろか
緑

緑の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

モンタナの牧場で案内係を押し付けられた
男性の秘密を知り、
飲める酒を知ったら覚醒して
相手の懐に飛び込むことを身につけた
下戸リーマンが、
なんやかんやで仕事も恋もうまくいく話。

プレゼンの中身…

>>続きを読む
chadbono

chadbonoの感想・評価

4.1
笑いもちょっとあって気分がほっこりする素敵な作品。
井浦新さんはどんな役でもハマって感心する。國村隼さんもよい。

井浦新演じる、効率重視の食品会社のエリートサラリーマンが、モンタナ州の牧場を建て直すことになる。
ところがそこは、畜産の知識がない主人公にとっては、いつものやり方が通用しない異境。
今までも幾多の作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事