室町無頼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

Ogi
2.5

ストーリーはあまりな感じだったが、乞食みたいな師匠との修行みたいな件とか、古典カンフー物を彷彿とさせてたな!

一揆からの集団戦アクションなど、アクション盛りだくさんで良かった。

最後の一騎討ちみ…

>>続きを読む
税金の搾取で広がる格差社会。自由に生きる兵法者、蓮田兵衛が企てる一揆とカエルの成長物語。思いの外アクションが多かったので、日本版キングダムみたいな感じだったが、東映らしさもあって良かった。
3.1
Filmarksの評価が高かったから気になって観たけど、個人的には、、、うーん、、、🤔
史実を基にして、シビアに作ってるところがあるかと思ったら、敵が間抜けすぎたり、イマイチ乗り切れない気がした、、、
3.5

応仁の乱の前日譚

弱い民達をまとめ上げて政府と戦う

室町時代の人物、蓮田兵衛

歴史書に残る名前からのインスピレーションの物語、って聞くと名作「キングダム」の作り方に似てるのかなぁ〰️

大泉洋…

>>続きを読む
長尾くんがとにかくかっこよくて……。少年→青年に成長をしていく過程がしっかりと描かれていて、その力強くも儚い姿を残してくれてた映画には感謝しかありません……。

長尾謙杜は映画界の宝だと思います…!
5.0

劇場公開期間中、計20回鑑賞しました。
後半の才蔵の無双ぶりは何度観ても迫力満点で胸を打たれます。
これからもずっと観ていきたい、とても大切な作品となりました。
京都映画賞 作品賞受賞おめでとうござ…

>>続きを読む

時は応仁の乱前夜の京。1461年。
荒廃した都。一人の流離いの侍の物語。
蓮田兵衛 。
実在の人物。やったとは。土一揆で名を遺すなんて相当すごい。
この頃の権力者の腐敗は目に余る。
戦国に突入するの…

>>続きを読む
じん
4.0

ずーっと、大泉洋さん主演なので、
コミカルな作品だとばかり思っていた。

見初めてから、コレはちょっと真面目な
作品だと思い始める。

素直に面白かった。
なにわ男子の長尾謙杜さんの演技も
とっても…

>>続きを読む

大泉洋主演の時代劇が新鮮で見ました。中盤まではけっこう退屈な感じで見切れるか不安になりましたが、柄本明との訓練あたりからスピード感出てきて最後までなんとか見切りました。準主役の男の子(才蔵)頑張って…

>>続きを読む
3.1
松本若菜が美人だった
エンターテイメント要素が多かったので
思ってたのとはちょっと違った演出だったが所々バカバカしさもありの内容だった

あなたにおすすめの記事