室町無頼の作品情報・感想・評価・動画配信

『室町無頼』に投稿された感想・評価

〝水曜どうでしょう〟のファンとしては、大泉先生の勇姿に涙がちょちょぎれます。

蓮田兵衛カッコよすぎますなあ。

お話は至ってシンプル。
活劇はシンプルな方が良い!(私基準)
ぐるんぐるん回るカメラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
テンポがよろしくなく、流石に長く感じてしまった。100分程度にまとめてくれたらもっと良かった。

殺陣は良かっただけに、他のところが気になってしまった

「室町の動乱の世を生きた、無頼たち」

無頼のものたちや、庶民による寛正の土一揆を描いた作品。
流浪人として生きてきた兵衛が一揆を率いて幕府に牙を向く。流浪の生活の時に出会った少年や仲間たちに助けら…

>>続きを読む
長尾以外はめっちゃいい。棒読みすぎだろ
モポ
3.7
記録。
3.6

応仁の乱の5年前。
初めて浪人が奮起して行われた土一揆を描く。

ポスター的に無難で渋めな時代劇が繰り広げられるのかと思いきや、どこか西部劇チックで、ポップな作りには驚いた。
音楽の使い方、シーンの…

>>続きを読む
Lan
3.5
記録
ric10
3.5
このレビューはネタバレを含みます
5本目

【舞台と時代背景】

京都を中心とした都市部

室町時代(14世紀末〜16世紀中頃)
戦国時代への移行期であり、武士階級の台頭とともに、戦乱や権力闘争が激化

あなたにおすすめの記事