このレビューはネタバレを含みます
【スーパードクターK】
現在放映中の大河ドラマ『べらぼう』の時代から大体50年後、天然痘撲滅のため種痘を北国まで繋ぐ命のバトンをした医者がいた……正に幕末のドクターK!とでも言うべき偉大な医者ながら…
このレビューはネタバレを含みます
認知症の父親と自宅にて鑑賞。
天然痘の求心力と時代劇のお話の分かりやすさから、認知症父でも集中して見れるのではないかと思い介護者がチョイス。
細部まで緻密な小道具の数々や、ヒロイン女性の凛とした…
"理を求めず名を求めず"
疱瘡の治療法を探し求めていた漢方医が、蘭学を学び種痘という方法を知り、種痘を行う為に奮闘する。
引きの画が多く、背景の美しさが印象的。
妻、師、友と回りにも恵まれてい…
この時代の「不治の病」とも思われていた病気に立ち向かい、自らの命を懸けて人の命を救おうとする医者達、大人達。
1つ山を越えるのも大変な時代にその偉業を成しきった人々が、銭でやる事ではなかった、とサ…
当時、ペストやコレラと共に死の病と恐れられた疱瘡の治療法を探す為に奔走した医師の笠原良策の物語。
史実としての疱瘡が恐ろしい病というのは分かるし、現代でもコロナの時にあったデマや無理解に振り回される…
©2025映画「雪の花」製作委員会