雪の花 ―ともに在りて―に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『雪の花 ―ともに在りて―』に投稿された感想・評価

天然痘のワクチンである種痘の導入、普及に尽力した町医者の実話をもとにしている由。
患者の隔離やワクチンを巡る誹謗中傷など、コロナを巡る様々な問題を彷彿とさせる内容で、時期的にもそのようなことに一石を…

>>続きを読む
月
3.5

小泉堯史監督
(「雨あがる」「博士の愛した数式」「峠 最後のサムライ」)
原作:吉村昭(「雪の花」)
脚本:齋藤雄仁 小泉堯史

笠原良策:松坂桃李
千穂:芳根京子
半井元冲:三浦貴大…

>>続きを読む
3.5
種痘の効果を直に見たわけでもないのに、そこまで信じられたのが不思議でした。種痘が如何に画期的なのかはよく伝わりました。ペニシリンとかの映画も見てみたいです。
予防接種…確かになんにもわからないなかで、得体の知れないものを体内に入れるなんて怖いよねー😱
誤解による偏見との戦いを乗り越えないと、ことは得られないのですね!
いい映画でした。
FREDDY
3.1

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
死に至る病として恐れられていた"疱瘡"が猛威を振るい、多くの人々の命が奪われていた江戸時代末期。患者を救いたくても何もできず、自分の無力さに意気消沈していた福井藩の町医者で漢方医の笠…

>>続きを読む
3.8
なんだかすごく良かった。
良い人がたくさんいて。
松坂桃李さん、この役良いですね
3.2

全然知らん作品やけど松坂桃李、役所広司と出演者が良かったので視聴。
ここでも宇野祥平発見、よう出てるな。

なんというか、可もなく不可もなくというか不可寄りかな。
こういう何か特にあるわけじゃない作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いつの時代も陰謀論と利権が邪魔をするなぁ…

天然痘放っておけば死ぬかもしれないんだからね少しでも効く根拠あるなら試せばよくないです?防いでる連中は間接的な殺人鬼ですよね
テメーらの給料は庶民の年貢…

>>続きを読む
笠原良策
江戸時代末期に天然痘と戦った医師
素晴らしい物語。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E8%89%AF%E7%AD%96

2025-224本目

小泉監督らしい繊細で美しい映像美が際立つ作品でした。雪景色や人物を包み込む光の表現は、まるで一枚の絵画のようで、観ているだけで引き込まれる力があります。

ただ、その映像美ゆ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事