子供向け映画でした。
怪獣好きは絵で楽しむって感じで昭和のキングギドラと大魔神をやってみました感強いです。
話は面白くない、だからスコアもっと減らしてもいいかなと思いましたがギクシャクした怪獣さ…
特殊美術造形家が亡くなった。孫の少女は良い思い出を持っていなかったが、そんな中お別れ会が開かれていた。アクションドラマ作。演技の難は目立つが、特撮ながらの味わい深さはよく出ており、CGではないからこ…
>>続きを読むヤマタノオロチの造形はすごい。
ただ、デバフがすごい。
粗いミニチュアもどんどん寄せで見せていく姿勢がなけなしの魅力も削いでいく。
無声で、尺も10分(それとエンドロールの写真)でいい。
それなら共…
このレビューはネタバレを含みます
過去ツイより。
>すごい、ちょっとフォローできないくらいひどかった(^q^)(^q^)(^q^)
>ヤマタノオロチか斎藤工が映ってるシーンしか間が持ってない。笑
斎藤工って演技上手いんだな……さ…
ひとりのクリエイターのイマジネーションと、微妙に重なり合う人生回顧の連続は怪獣特撮版"君たちはどう生きるか"を見たような奇妙な感覚があった。怪獣ジャンルで出来ることがまた広がったように思たのがとても…
>>続きを読むⓒ2024 映画「カミノフデ」製作委員会