荒野の用心棒 4K復元版に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『荒野の用心棒 4K復元版』に投稿された感想・評価

セルジオ・レオーネ
×
エンニオ・モリコーネ
×
クリント・イースウッド


映像や音響が良くなったのもイイけど数年ぶりに劇場の大きなスクリーンで観られた喜び!

吹替え版も好きだから自宅で再鑑賞しよッ!
mt

mtの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

昔レンタルDVDで見て、娯楽作としてやたら面白くて、その続編(ドル箱三部作、今はドル三部作?)も一気見した思い出がありますが、今回はその三作が4Kで一挙ロードショーということで大喜びで劇場へ。
画面…

>>続きを読む
メッチ

メッチの感想・評価

4.5

至高の作品『用心棒』に影響を受けた作品であり、多くの映画監督に影響を与えた作品。

あらすじは、荒野の片田舎に悪徳保安官一家のバグスター家とやりたい放題のロホ家。そんなある日、二大勢力が牛耳る片田舎…

>>続きを読む
nsd

nsdの感想・評価

3.6

黒澤明の「用心棒」のパクリという前提知識ありの状態で初鑑賞。そんなの関係ないくらい面白かった。渋いおじさんたちの顔のアップ、エモーショナルなモリコーネの音楽、静寂と一瞬の勝負。これぞ、西部劇!マカロ…

>>続きを読む
わに

わにの感想・評価

4.0
『ウエスタン』ももう一度映画館で観たいな♪

セルジオレオーネの西部劇に共通する酒場のおじいちゃんとか"ザコキャラ"の魅力・視点が好きだ。

見よう見ようと思ってずっと見れてなかったやつ。映画館で上映してたので。

初見とはいえ色んな映画やアニメなどで引用し尽くされているので、今まで断片的に見てきた情報のピースを合わせる、みたいな映画の見…

>>続きを読む
改札口

改札口の感想・評価

3.8
誰もがどこかで聴いた事のあるあの曲が。昔助けられなかった女がいたから、ってカッコすぎるんだけど。ポンチョが世界一似合うね。
katohy

katohyの感想・評価

3.8

初鑑賞。
そして劇場鑑賞!
大画面に映し出される風景見てるだけでぐっと来る。

いろいろと突っ込みどころも多いけど、役者陣の顔のアップの説得力でねじ伏せられる。
イーストウッド、ハードな雰囲気と洒落…

>>続きを読む
登場からただものではない感を出せるクリント・イーストウッド。
意外とよく喋る。
樽攻撃面白い。
やはりラストの決闘は痺れる。

40

いやもうイーストウッド様がカッコ良過ぎた…
最初は金目当てなのに段々と情で動くのが渋くてカッコいい…助けてくれる理由も「昔、救えなかった人がいた…」って一言だけは渋すぎるて…辛い過去があった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事