映画「ぼくのお日さま」
Fans Voice さんの試写会にて鑑賞
全編に渡り美しい光と音が印象的。タイトルの通りずっとポカポカとお日さまの中で目に映る景色を見ているような多幸感溢れる映画でした。…
光や音の使い方が綺麗で刹那的でスクリーンの中にひきこまれた時間。あんなに眩しいのに全部に心が痛くなる。
エンドロールへの入り方や描き方、"ぼくのお日さま"っていう題名、ハンバートハンバートの曲、湖…
★涙が出るほど音と光が綺麗な映画★
ハンバートハンバートの曲『ぼくのお日さま』から着想を得た物語を、ジャパンプレミアにて。
音にこだわったという監督の言葉の通り、スケートの音や環境音、BGMが登…
舞台挨拶から伝わってきた
演者さんたちの仲の良さ、
チームワークが映画にも
ナチュラルに出ていて
とても心地いい作品
特に中高生にお勧めしたい
若手お二人の
瑞々しくも自然体なお芝居と
池松さん…
良かった。
なんとなくずっと観なかった作品だけど、
いざ観てみると、なぜかこちらを集中させる力があり、最後まで苦なく観ることができました。
俳優さんたち、子役の2人も自然体で
まるでドキュメンタリー…
観終わってから「なんか良かったなぁ」が増してる
素直で可愛くてなのに報われてない人間が、自分だけの楽しみとか安心できる場所を持っててちゃんと楽しそうにしてるのが好き
別に誰も悪くなくて、でも悲し…
© 2024「ぼくのお日さま」製作委員会/COMME DES CINÉMAS