若武者のネタバレレビュー・内容・結末

『若武者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

居酒屋、工場、介護、 
厳しい現場で働く若者たちの閉塞感と苛立ちと諦めのようなものを感じた。

最初ロン毛にムカついたんだけど、観てるうちにだんだん可愛いく見えてきた。髪キレイだしw ほか2人は心…

>>続きを読む

無表情な倉庫とイキった居酒屋と
前時代的倫理観の介護が
絡んだりキレたりキレられたりする話。

画面が狭く、
多くの画面で人物は下方に配置。
閉塞感強い。

倉庫が居酒屋を空き瓶で殴るシーンのみ
ス…

>>続きを読む

・突然5歳くらいの少年にちょっかい出される坂東。その母はどういう関係かわからんが坂東をわたるくんと呼ぶ。
・昔はイケメン好きだったけど結局大事なのはお金なんだーと。今の旦那はお金の匂いがするーと思い…

>>続きを読む

主な登場人物すべてがイケすかない、気付きも更生の兆しも見出せない変な映画。

救いは木野花と岩松了だけ。

ほとんどの人が饒舌だが、会話いつも一方通行で交わることがない。

ぬらりとしたえもいわれぬ…

>>続きを読む

食指が動き、ユーロスペースに映画「若武者」を観に行った。
上映後に石井岳龍監督のアフタートーク。石井監督は加賀君と10数年前に3人で飲みに行ったぶりに拝見した。
映画自体は渡辺一志監督の「19」みた…

>>続きを読む

人に勧めるには抽象的すぎるが個人的にはかなり好みの作品。小劇場が好きな人に刺さると思う。

これは3人の若者の断片を集めたポートフォリオ。
話に筋書きがあるというよりは、それぞれのエピソードを重ねて…

>>続きを読む

前作を観てないが、一貫してる自分のスタイルに戻って行ってる。
今回はひたすらカメラが静止している。
ラストの振りかざす刀が凄い。
このクソみたいでイラつく世界は変わらない。
映画でら本音を言ってもい…

>>続きを読む

自分的には不快感しか無かった…
わざと、か?!
わざと、だろ〜な〜。。
価値観の押し付け。
生きる意味。自分って何?
一刀両断!

ほぼ全編会話劇でストーリーはほぼ無い。

ただちょっと思ったのは、…

>>続きを読む

映画.comの評価は妙に低いが、個人的には非常に面白かった。『悪は存在しない』のような映画が好きな人には楽しめるように思える。
4:3の画角が面白い。2人で話すシーンなどは画面上部が妙に空いており、…

>>続きを読む

二ノ宮監督作品は初鑑賞です。どこかオシャレな予告編や、配給の狙うターゲット層に当てはまればいいなという期待も込めて鑑賞。

腹の底から笑いながらも、人が持つダークな部分を根掘り葉掘りしていく様子には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事