李相日監督には会えなかった
※
※
※
1つは吉沢亮さんと横浜流星さんが魂削られてできたものだと一目でわかること。歩いている時の軸のブレなさ、手の持って行き方、本当にすごい、1年…
なにか変えようと行動し続ける者が責められ続ける事に腹が立った感情動かされた。
映像美は評判通りで、「どこ見てたんやろ」って屋上で笑うシーンは色彩構成完璧が凄い好みだっだ。
血筋のしがらみをもっと多く…
品のない接写やピント送りの多用に辟易とさせられ、「覇王別記」から何を学んだのかと不思議に思った。
ありがちな日本の特別ドラマ風の撮影スタイルなうえに、だらだらと続く構成で、3時間という長さはさすがに…
映画館で観て良かった
人生を何かに捧げている人から発せられる力強さや煌めきが感じられる作品だった
吉沢亮の演者としての振り幅に驚いたし、3時間という長時間かつ壮大な作品のスケールに全然負けてなかった…
言葉で言い表せないほど圧巻の超大作
最初から作品に引き込まれ、
3時間あっという間
家族、友情、愛情、嫉妬、怒り、不満、、、全ての感情がこの作品にギュッと詰め込まれてて、見終わった後に3日くらい…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会