配信が4K版だったことに気がついたので、こちらにもコピペで投稿することにします。
以下、以前投稿した通常版と同じ文面です。
*
ベルナルド・ベルトルッチ、1987年。
東京裁判にソ連の証人とし…
1987年、伊/英/中、歴史ドラマ。
清朝最後の皇帝・愛新覚羅溥儀の生涯を描いた伝記ドラマ物。
制作年代も影響していると思うが、ベルトリッチ監督の脚色により、登場人物の言語が英語である……なかなか…
長ったらしいのと英語で話している違和感、様々な重要事件の省略などはさておき、中国も映画製作に協力した中ではこれが最大限だっただろう。製作当時の中国は鄧小平であり、映画で貫かれている溥儀の孤独感や寂し…
>>続きを読む新宿の109シネマズプレミアムで観た〜!!!思い出し記録
教授の音楽はまじで最高であの空間で見た甲斐があったと思う!!!
シークエンスが全部きれいで、余韻いっぱい!メインに赤があって、そこからい…
I didn’t cry cuz I slept in the middle so I couldn’t finish it. But I think it’s a significant movi…
>>続きを読む
⸻
『末代皇帝』は、壮麗であればあるほど孤独が深まっていくような映画だった。
ベルナルド・ベルトルッチは、紫禁城の圧倒的な建築美と、ひとりの少年の魂の空洞を対比させることで、「権力とは何か」「近…
© Recorded Picture Company