ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

Kazumi

Kazumiの感想・評価

3.8

公開当時に見ていたら色々と衝撃的を受けていたんだろうけど、面白い作品が増えすぎてる現代なので、決して面白い物語とは言い切れない。謎が謎のままのストーリー、原作も結局フィクションなの?とハテナが多め。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

音楽と共になんらかの力によって強く押し付けられてる感覚が何度かあった。神隠し、磁場、霊、人怖…あらゆる可能性。全体的な危うさが序盤の岩山がモヤに覆われているシーンと重なる。悪夢のような現実がそれにし…

>>続きを読む
rubens

rubensの感想・評価

3.6
映画館じゃないと集中力が続かない感じの映画。コルセット、大変そう。

マイケルの執着が若干気持ち悪い。
アルバートが優秀で良かったね。
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

3.5

解決しないんだろうなと思いながら、観てたとはいえ筋があるだけに気になってしまい、不完全燃焼。
ミランダが手を振ったところがピークだった。
なんか女性の外見にフォーカスして、そもそもの女性性を排除して…

>>続きを読む
Koshino

Koshinoの感想・評価

3.6

甘美な悪夢、みたいな映画かと思っていたけどちょっと微妙に違った
ゾワ〜〜〜とした感覚をしばらく引きずるシーンもたびたび
ここで正気が失われるという確かなポイントがある、その瞬間が怖い
結局なんだった…

>>続きを読む

「いま、ここ」への集中力が確かに高まる、魂に近づく。わたしにとってそんな映画だった。台詞やモチーフ、音楽すべてが超越的な雰囲気をもっていて、ここ最近読んでいたシュルレアリスムの本や、10年前くらいの…

>>続きを読む
ROVA

ROVAの感想・評価

4.0
貯蔵されている映画をリマスターで観れた幸せ。あっという間の一本でした!
toch

tochの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

境界線は目には見えないけど、そこを超えてしまうともう会うことはできない。という類の話だった。(だと受け取った。)
生と死に限らずそういう境界線ってあるよなと思いながら観ていた。
男性と女性、という対…

>>続きを読む
喃喃

喃喃の感想・評価

-
演技が下手だ!と思ったけどオーストラリア人だからアメ人と比べて会話のテンポとか違和感あったのかな
padd

paddの感想・評価

3.6
岩肌をじっと観ていると人間の苦悶の表情のように見えてくる。セーラへの“指導”を思い返し、このどんよりと立ちこめる暗さを推し量る。

あなたにおすすめの記事