ブルーピリオドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーピリオド2024年製作の映画)

上映日:2024年08月09日

製作国:

上映時間:115分

3.7

あらすじ

『ブルーピリオド』に投稿された感想・評価

透明だった高校生が絵に目覚めて
芸大を目指す話。

上手い、下手ではなく「自分の絵を描く」
というのが良かった。
suzuki
3.5
こんなに上手くいくものかね?とも思いつつ努力という名の才能はあるよなって思った
Ts
4.4
このレビューはネタバレを含みます

アニメを観ました。
コミックは、新刊も読んでます。

昨年、2024.8月、映画館に行きそびれ、今回、DVDで鑑賞。


青色🔵の渋谷の絵に魅かれて、観たいなあと思いました🖤


メインキャスト✨️…

>>続きを読む
3.7

原作大ファンです。
実写化どうなんだろうと思ってましたが、キャスティング素晴らしいです。
実写化によってよりリアルに八虎たちを感じられました。
夢や目標に向かってがむしゃらに突っ走る学生という眩しい…

>>続きを読む
3.7
内容が濃いからこそ、2時間で詰めれなかった感ある
でも実写で絵を見れてよかった
abara
-

芸術を目指すこと、好きなことで食べていくことは、才能と努力と戦略の賜物
作品の優劣の確固たる基準がないだけに、個人の好みに左右されるだけに難しい世界
見ていて面白かった
主演の鬼気迫る制作シーンが良…

>>続きを読む

「才能に追いつく為に描き続ける」

✼感想✼

月刊アフタヌーン連載作品。
漫画の人気は少し小耳に挟んでいました。
その為、初見でこの作品に触れました。
自分の期待を遥かに越える出来でした。
夢に向…

>>続きを読む
あき
3.4

原作既読です。キャスティングよかった!ユカちゃん役難しいと思ってたけど、髙橋文也くんちゃんとユカちゃんに見えて、良かったです。しゃーないんですが、どうしても駆け足感がすごい。受験をやろうと思ったらそ…

>>続きを読む
4.0

これはキタ。
思ってたのと全然違うストーリー展開だったけど、ハートを鷲掴みされた。

絵がテーマなのに、主人公に絵の才能がない。
これだけで衝撃。

なんでもソツなくこなす高校生・八虎。
でも何にも…

>>続きを読む
タシ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

漫画のユーモア的な部分は無しにし、テーマである「美大の受験」を実写だからこそできる表現のみで演出されていました。
漫画には漫画だからできる表現を、だったら実写には実写だからできる表現と芸術系をと扱う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事