教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

SAKU
4.2

ロングラン上映ありがとう。タイムリーなこのタイミングで劇場鑑賞できて良かった〜!

淡々と進んでいく教皇選挙の中で色んなドラマがあって、ローレンスーーーーーってなりました。
大満足です。

もっとカ…

>>続きを読む
soi
3.8
2025/05/16 5
ERIKA
2.0
すごいミステリー映画と聞いていたが、推理しながら見るような内容でもない気がした
枢機卿も人間だよねって
映像が美しい、表情がすごく印象的

確信は罪。
前半は「こうやってやるんだ」と興味津々で見ていた。
とっつきにくいかと思いきや意外にシンプルで分かりやすいテーマで、心に響いた。

主人公の苦悩がこちらまでよく伝わってくる。
美しいカッ…

>>続きを読む
おっもしろい。
いろんな人物の思惑が蔓延っていてよかった。
閉鎖空間の話みたいにされていますが、
現代社会過ぎるよな〜

オチが結構驚きもあって満足感すごい。
派手な展開はないけど良かった。
このレビューはネタバレを含みます
全教皇は、実は誰かに殺害されたんじゃないかと思って観てましたが、流石にそれはなかったですね
ベニテス枢機卿の一言で、票が動いていく様が圧巻でした
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ミステリーかと思ったらそんなことなかった。規律を破った聖職者が教皇になるよりは、女性がなった方が良いのでは。

ローマ教会のコンクラーベを舞台に描かれたサスペンス。

原作小説は未読だったが、なるほど、これは噂に違わぬおもしろさだった。そもそもこの題材を選んで、料理したこと自体に敬意を表したい。歴史上、教会は…

>>続きを読む
教皇決めるよって話。見たかった映画。
権威の取り合いは醜くて良いよね〜。
ワクワクしちゃう。とか思ってたらそれどこじゃなかった。
ぽよ
4.0
赤の鮮やかさ、白の清廉さ、黒の荘厳さ。
男性と女性の赤青も対照的だったね。
展開を見ていくと割とリベラル寄りでつくらてる気がする、浅い感想しか出てこなかったけど2時間あっという間だったー

あなたにおすすめの記事