国から護身用に手渡された一丁の拳銃の紛失から家庭で渦巻く疑念
家父長制根強いイスラム社会の問題を無花果の成長に見立てた比喩表現、ストーリーテリングの巧さに驚嘆、脱帽
特に中盤以降の展開たるや。
…
何の予備知識無く、イスラム教の国の映画ね〜
異文化にちょっとした好奇心程度で鑑賞。
ですが、強烈な印象を残す映画でした。
ちょっとでも興味がおありの方は、是非、ご覧ください。
昭和の頑固親父を思わ…
このレビューはネタバレを含みます
今も国による弾圧、ヒジャブ着用を拒否した女性が暴行されたりと続くイラン。監督がこの国の家父長制を憎み、避難しているのがわかる映画。銃により男性の面子は保たれ、それによりめちゃくちゃになり、崩壊する素…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
タイトルバック ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★★⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★★★⭐︎
カリスマ性 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
脚本の…
記憶に新しい、マフサ・アミニ事件を題材にした映画。
イランという、いまだ靄の多い国家。宗教。家族というミクロな問題まで踏み込んだ重いテーマ。
神妙な面持ちで観ること二時間半。
終盤まさかの急展開シ…
実際にこんな事件があったことを詳細までは知らず、衝撃を受けた。
イランでヒジャブの不適切な着用を理由に警察に連行され、その後不審死した、22歳の女性マフサ・アミニさんの事件。これに触発された抗議運動…
このレビューはネタバレを含みます
『聖なるイチジクの種』鑑賞。ヒジャブの着け方が不適切だったとして拘留、死亡したマフサ・アミニの事件を題材に、イランにおける若い女性の在り方を描いた作品。真面目で家族想いだった公務員の父親イマンが、銃…
>>続きを読む©Films Boutique