聖なるイチジクの種に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『聖なるイチジクの種』に投稿された感想・評価

Zise
3.6

現実のイランにおけるイスラム教神権政治の欠陥を生々しく映し、それを家族という最小単位のコミュニティに落とし込むことで、家父長制の極大化こそが国家の暴虐の真髄だと皮肉たっぷりに描く。


最近「アイム…

>>続きを読む
ag
3.8
重たいストーリーであることはなんとなく知ってたけど重い重い重い…
taka
4.0
観るべき映画だと思います。3時間弱の長尺だけど、ストーリーに引き込まれて全く長く感じません。日本も大変ですがイランも大変です。平和で女性の権利が守られる時代になりますように。
3.6
課金視聴話題作、家の中で父親の銃🔫が無くなり家族の関係が狂いだす、てな、ストーリーで見だしだが、作品自体が長尺、2日に分けて視聴、結論、日本に生まれて良かった、イラン🇮🇷恐ろしすぎやろ、宗教はイラン?

なかなか衝撃的な内容だった…

裕福な生活ぶりで幸せそうに見える家族
父親のイマンが判事に昇進したことで
少しずつ歯車が狂い家族の関係が壊れていく

妻と娘に対するイマンの横暴っぷり
実の娘なのに?…

>>続きを読む
3.7

◯予め知っておくとよいこと

・イランは1979年に王政打倒のイラン・イスラム革命が起こり、イスラム教シーア派による保守的なイスラム体制が確立した。
(最高指導者:革命時ホメイニ師・現在は2代目ハメ…

>>続きを読む
ゆう
3.5

監督が撮影後に実刑判決を受けてイラン国外に脱出するなど命懸けでつくられた作品。イスラム教徒の抑圧された家族の中で起こる反抗は、ずっしりと見応えがある3時間だった。

私が持ってるミッキーのパーカーを…

>>続きを読む

SNSを使いこなす若者世代と、厳格で頭の固い大人世代と。暴動へと発展した実在の事件を背景に、そこそこ裕福だった家族が壊れていく様子を描いていく。メンツを保つために歯向かうものを力づくで抑え込む。歪な…

>>続きを読む
3.9

やっぱり映画って観てみるものだなと今回もあらためて思った。
予告とあらすじだけでは想像し得なかったものを見せてもらい、教えてもらえた。
イスラム教の世界で自由に生きることを求める女性たちの生半可でな…

>>続きを読む

2025年映画館鑑賞映画42本目

キネカ大森。
7月21日鑑賞。

「名画座2本立て」で『TATAMI』と一緒に観ました。だいぶ前にTBSラジオ『こねくと』「アメリカ流れ者」のコーナーで町山智浩さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事