十一人の賊軍の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十一人の賊軍』に投稿された感想・評価

拓風
2.6

幕末、特に戊辰戦争、その中でも奥羽越列藩同盟以降、五稜郭までに興味を持っているのと、「十三人の刺客」みたいなタイトルから視聴。

あの中で新発田藩を舞台にしたのは良い切り口。
しかしながら罪人にがっ…

>>続きを読む
3.5

万人受けはしなそう。

国家間の戦争でも、維新のような規模でも、視点によって変わるよね。

少しダークな阿部サダヲが秀逸、山田孝之よりも焦点当てて欲しかったかも。

全体的にキャスティングが珍しいと…

>>続きを読む
ウォーターボーイズとかアベンジャーズを想像して見てたから最後に向かうにつれてああああ...ってなっていった。そりゃ孤狼の監督だもんね。爺っつあんのシーンがかっこよかった。

賊軍のなまり強め
暗めの映像シーンが多くて映画館で観れば良かったと後悔
仲野太賀はこういう役ハマる
阿部サダヲはなんでもできる
ナダル


ラストシーンを観ると、なんとも言えない気持ち

裏切りなの…

>>続きを読む

題材は面白い。
ただ似たような場所、シーンが繰り返されて視覚的に飽きた。
キャスティングでは芸人多すぎてマジで萎えた。その中でも仲野太賀の斬り合いは見どころアリ。
いい役者だなー

凶悪の時もそうだ…

>>続きを読む

『13人の刺客』の山田孝之再び…とはならず、鬼だった。でも、鷲尾兵士郎役の仲野太賀にキュン、併せて 野村様も爺っつぁんも見せ場を心得てる。それに シンクルトン油田跡地は主人の実家近くなので、行ったん…

>>続きを読む
yucci3
3.5
小汚い姿の山田孝之がちょこまか動いてるのを観たいわけではないんだな
Kurumi
3.3
仲野太賀が出てるのが観たいなあと思ったらすごいの引いてしまった。序盤心配やったが、芸人さんたくさん出てきて笑わせられ、賊軍たちの絆が生まれ、最後まで見てられたァ
田中
-
白石和彌監督で期待したがドタバタ喜劇の残念な仕上がりで、ちょいちょい出てくるド下手吉本芸人がノイズだが、大賀とアベサダは流石である。『凶悪』タッグで期待したのに涙
みー
3.4
阿部サダヲのキャスティング、大正解だとおもう。
一面、一面の見方によって人の立場だったり、見え方が変わること再確認した。
太賀よかったなー。

あなたにおすすめの記事