フード・インク ポスト・コロナの作品情報・感想・評価・動画配信

『フード・インク ポスト・コロナ』に投稿された感想・評価

3.8
232件のレビュー
JIZE
4.0

アメリカの食品業界や農業の闇に迫ったドキュメンタリー『フード・インク』の続編で新型コロナウイルスのパンデミック以降より一層進んだ巨大食品企業の市場独占や個人農家の衰退といった問題を浮き彫りにする。現…

>>続きを読む
mokmal
3.8

効率的かつ大量生産可能なフードシステムのリアルを映し出した前作「フード・インク」を観たのは確か2011年だった。その頃の僕は慢性的な蕁麻疹を患っていて、薬を飲んでもなかなか症状が改善されずに思い悩ん…

>>続きを読む
前作でも感じたことだけど工業畜産はみていてつらい…

大量に作って、どんどん消費させて、がっぽり儲けよう!!!

😔
わ
-
内容、構成、映像どれも良かった

企業は利益を求め、客は安い商品を求める。大企業は移民を低賃金で働かせていることで、両方の目的を達成している。なのにトランプは「移民がアメリカを破壊している」と発言している矛盾。

企業の市場独占の危…

>>続きを読む
3.5

前作ほどのimpactはなかったし前作当初(2008年)から牛歩レベルで消費者の意識が変化してきてることは伝わってきたかな

それでも依然癒着が強固故、方針に沿って関係省庁が当該企業の活動を抑制する…

>>続きを読む
村山
-

資本主義の成れの果て。企業も国も最大限の利益を生もうと動いてるだけ、いつの間にか最小限の労力で巨万の富を得るために下位の人々を虐げる。培養肉や代替品に変えてわたしたちの暮しは維持できるのだろうか。ト…

>>続きを読む
3.9

環境系というか、経済系というか、とにかくお勉強ドキュメンタリーだった。
「超加工食品」の怖さをとことん教えてもらったはずなのにもう記憶にない、翌週見た別の映画では「超加工食品」のことなんて忘れて、キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事