半落ちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『半落ち』に投稿された感想・評価


現状では
「デイサービス」
「ショートステイ」

介護フォローの
選択肢はあります。
lily
4.0

昔小説を父におすすめされて読んだ思い出。ストーリーの面白さは言わずもがな、熱くなる内容じゃないのに寺尾聰さんはじめ役者さんのエネルギーがすごくて圧倒される。昭和感なのか、本気度なのか、何だか分からな…

>>続きを読む

すごく身近にある問題、テーマだった。

大切な人の魂が薄れていくのをみるのは想像するだけで辛い。
でも、本人はきっとそれ以上に辛い。


主人公の気持ちが、登場人物の気持ちそれぞれが理解できるから、…

>>続きを読む

横山秀夫原作を、佐々部清が監督。佐々部の2作目だが、なぜか。本作以降ミステリーには手を出していない。横山原作の読後感と、本作の後味がまるで違う。どうも後味はよろしくなく、好きになれなかったのだが、見…

>>続きを読む
「半落ち」
警察用語で、容疑者が自白する際に、罪の一部は認めるものの、核心部分や動機などはまだ隠している状態。

生きて下さい。

樹木希林さんは…流石。
オールスターキャストだけど、各キャラがしっかりと立っていたのが良かった。西田敏行や石橋蓮司、柴田恭兵など、ベテラン陣がうまい
3.5

このレビューはネタバレを含みます

一度は骨髄の病気で、そしてアルツハイマー病で、息子を2度失った妻のために嘱託殺人を犯した人の話

誰かのためは自分のためでもあるし
自分のためは誰かのためでもある

このレビューはネタバレを含みます

良かったところ
・俳優陣の演技が見事

残念なところ
・最初の方がちょっとテンポが悪い

総評
物語の分岐になりそうなところで悉く邪魔が入る
展開の都合上、意図的な流れだと思うけどちょっとモヤる

>>続きを読む

邦画ミステリー界の全部言っちゃえば3分で解決するのに、なぜか2時間悩むジャンルの金字塔。

この映画、表向きは認知症の妻を殺した元刑事が、すぐ自首して、でもなぜか供述に穴があるという、もう法律番組と…

>>続きを読む
naka
3.5

このレビューはネタバレを含みます

アルツハイマーと骨髄移植の絡め方。嘱託殺人、尊厳死、母子愛の設定は良い。警察と検察の対立。豪華な役者陣。法廷ミステリーと思いきや社会派人間ドラマ。
ただし、枝葉が多すぎ。説明不足。

あなたにおすすめの記事