エリン・ブロコビッチの作品情報・感想・評価・動画配信

エリン・ブロコビッチ2000年製作の映画)

Erin Brockovich

上映日:2000年05月27日

製作国・地域:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 実話であるということで、勇気と行動力に大きな衝撃を受けた。
  • シングルマザーで守るべき子供がいるなか、社会の悪と徹底的に戦う姿勢がかっこいいし、他人事で済ませない正義感には本当に尊敬する。
  • 学歴のないものが足で駆け回って勝つ姿は痛快。
  • 女性のたくましい精神力と正義感で、難問にも正面から立ち向かっていく姿がカッコよくて仕方がなかった。
  • 人の役に立てるのは大事なことだ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エリン・ブロコビッチ』に投稿された感想・評価

仕事に対する情熱や行動力は素晴らしいけど、ビジネスにふさわしくない露出高めの服装や人に対する暴言など、一緒に働くのは遠慮したい人だった。
赫
4.0

痛快。ストーリーのディテールで時代的な大味感は感じるけど編集とか照明映像の作り方とかばっちりだった。最近映画の編集が気になってる
配役もオーソドックスで安定感あったし主役の人出ずっぱりだったけど最後…

>>続きを読む
そ
5.0
傑作だし実話なのすごすぎる
演技もギャグもいいしかましてやった時気持ち良すぎる
ぷよ
-
エリンの行動力がただただすごかった。
大企業相手に闘うのは簡単なことではない。
yu
4.0
このレビューはネタバレを含みます

バリバリ仕事をする主人公がかっこよかった。真っ直ぐで、思ったことを正直に、むしろ暴言吐きまくりで、でも全部正しいことを言っている。決めるとこは決めて、かっこよかった。

物語は淡々とすすんでいくけど…

>>続きを読む

エリンが喫煙したのは冒頭のシーンのみで、「それいる?」とは正直思ってしまったが、そんなことはさておき見応えがあった

仕事と私どっちが大事なの?状態のジョージが、最後にはこれ以上ない程原告に感謝され…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

実話ベースで和解という形だったので、ラストに逆転裁判が如き法廷パートは例えではなく文字通り無いまま映画としてもあっさりだったけれど、ラストまで二人の軽快なやり取りで気持ち良く終わった事を筆頭に、暴言…

>>続きを読む
3.3

ジュリアロバーツの衣装が毎回かわいい。

彼との関係が曖昧なまま終わったのがちょっと残念。
大義のための個の犠牲が好きな国だなと思った。日本とは違う角度で。
そしてその犠牲をheroと呼ぶ感じが、好…

>>続きを読む
yuri
4.5

ただただジュリアロバーツの美ボディを観る映画ではなく
めちゃくちゃ好きな展開で最高
しかも実話なんて最高

人って天職だと資格とか経歴とか何にも関係なく没頭し成功できるのね
人柄と忍耐とセンス
でも…

>>続きを読む
3.0

軽快な映画だった。

ジュリア・ロバーツは正直あまりきれいとは思っていなかったが、この作品ではなるほど美人だと初めて思った。

思うに、彼女は『プリティー・ウーマン』のようにはすっぱな女を演じるのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事