ノスフェラトゥの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価

ホラーは苦手。ひとりぢゃ観れない。
でもこれはそんなあたしでも『絶対に映画館で観るべき映画』だと直感したから付き合ってもらって観賞。
結果、美し過ぎ……圧巻……
観終わってまもなく24時間が経とうと…

>>続きを読む

大阪ステーションシネマ
スクリーン5で鑑賞

真正ゴシック耽美
混じりっ気なしな本場もん

カメラワークも素敵
ストーリーや展開はまぁ置いといて、ひたすらゴシックノワールな世界に浸る映画

暗すぎて…

>>続きを読む

ブラム・ストーカーの『吸血鬼ドラキュラ』を非公式に映画化した1922年製作の
『ノスフェラトゥ』

1978年にはヴェルナー・ヘルツォークによるリメイクしています。

いまでは、『不死者』の代名詞と…

>>続きを読む

‖劇場‖
演者たちの鬱っぽい暗い表情がみてるこっちも暗い気分になります。
オルロック伯爵は、もっとおじいさんがやってると思ってたらビルスカルガルドって34才の人なんですね。
192センチという長身を…

>>続きを読む
3.8

冒頭でいきなり否定され、ラストでまき散らされるライラック。と猫。

「どうして花を殺したの」という台詞は、花屋としてズキッてなった。

にしても!ネズミがいやすぎる……
ペストってこんなにネズミなの…

>>続きを読む
3.8

最初から最後までずっと不気味で美しい映画だった。モノクロ映画ではないが夜のシーンが多く、闇や影など黒色が映える映像。衣装や街並み、インテリアも凝っていてどことなく現実味がない。大人のためのおとぎ話み…

>>続きを読む
Mary
3.5
リリーローズの演技凄かった

バイパイアものにはエロスがつきもの笑

綺麗な吸血鬼ではないやつ

最高
B級の作りだから撮影とか脚本とか細かい所で所々笊ではあるけど
兎に角海外の舞踏家が役者に演技指導したらこうなったって感じでかなり楽しかった
特にリリー・ローズはかなり贅沢な演技指導を受けてる様…

>>続きを読む
2.8
あるあるの吸血鬼系ホラー映画。
怖さの刺激求めてる人には微妙かも。
キレイなグロさと怖さです。
雰囲気は好きです。

子供の頃に見た吸血鬼映画は数本ありますが吸血鬼役の方は男前でした、この映画では全然違います、まあその方が合ってるんでしょうが、スラリとしたダンディな吸血鬼が好きかな(笑)

あなたにおすすめの記事