ノスフェラトゥの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価

yuu
3.1

1番最後のカットがすごい絵になってたし、印象に残りました。あとジャンプスケアやめて。。

簡単な内容は、不動産業者のトーマス・ハッターは、仕事のため自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵のもと…

>>続きを読む
3.7

《ノスフェラトゥ》鑑賞。1838年ドイツビスブルク。新婚のフッター夫妻は壮大な空家をオルロック伯爵に売るという大役を任された為夫はトランシルヴァニア地方カルパティア山脈に六週間の旅に出てしまう。しか…

>>続きを読む
ひたすらトーンダウンして行く印象なんだけど、美術とかカメラは凄い。
ちょうどいい感じのエロティックホラー

1979年版『ノスフェラトゥ』はクラシック映画的な静の演出が特徴的な傑作だった。
このリメイク版も大まかなストーリーは変わらないものの、冒頭や部分部分でドラキュ……オルロック伯爵の姿が映される分、よ…

>>続きを読む
いいものが見れました。
ごぶ
4.0

今時、珍しい正統派ゴシック・ホラー全開の吸血鬼譚でした。雰囲気の統一感はさすがのエガース監督。
当たり前だけどブラム・ストーカーの吸血鬼ドラキュラの影響をヒシヒシと感じました→読み直したいけど処分し…

>>続きを読む
ロバートエガース×ゴシックホラー最高。
物語の展開は流石に古典的だった。
4.0
リリー・ローズ・デップの演技に圧倒された
ダークな映像も素敵

久々にゴシックホラー観たけど
最高!!
でも悲しさは付きものなんだよね
4.5

ダークな世界観が詰まっていて美しかった。お衣装もかわいいのなんの。長かったけれど雰囲気にのまれて気づいたらみ終わってた。主人公のリリー・ローズ・デップの狂気的な演技がヤバすぎてノスフェラトゥよりイン…

>>続きを読む
古典的なゴシックホラー。
かなりゆったりな尺感は好みが分かれそう。
華麗な美術と登場人物達の美しさ。リリーローズデップの怪演。自分にはかなり刺さった。
雰囲気を享受する作品。

あなたにおすすめの記事