HERE 時を越えての作品情報・感想・評価・動画配信

『HERE 時を越えて』に投稿された感想・評価

marimo
3.4

定点カメラの究極系

恐竜が跋扈する時代からひたすら定点観測
氷河期を経て人類の祖が生まれ恋をして子を産んで死んでいく
この繰り返しの結果の現代(いま)
それらを一つの家を通してその地、その家で過ご…

>>続きを読む
073
3.5

最後にハチドリとあの白い花が出てくるのが良い。変わりゆく時代と時を超えて残る物、住む人によって家の内装が違うのも個性あって面白い~!あの言うこと聞かないやんちゃボーイがトムハンクスだとわね🤣トムハン…

>>続きを読む
最後のシーンを見て、ある言葉を思い出した。「人生の最後に残るものは、自分が得たものではなく自分が与えたものだ。」

愛とか思い出とか形のないものなんだな、きっと。
you
3.6
このレビューはネタバレを含みます

同じ場所の異なる時代、異なる家族愛。

斬新な作品でした。

晩年になって
ここが好きだったーって
懐かしく思う家。

誰だって歳を取れば
若い頃の記憶は
輝く素晴らしい日々なのだと思う。

当時は…

>>続きを読む

ずっと同じ視点、本当に同じ視点から描かれている面白い設定。

時代がコロコロ変わるけど、だんだん把握できてきた。

わずかなシーンからストーリーはつたわるけど、時代も変わるので、ひとりひとりの心情ま…

>>続きを読む
異なる時代、異なる愛の形を全編
ワンアングル、定点観測で映し出す。
なんて斬新な映像体験なんだ…!
人生の厳しさも優しさも全てが詰まっている。すげえ。
ken
4.0

斬新でした。
自分が生きている期間や、ハンディカムが普及してからのことしか知りえない、家やその土地の歴史を知ることができるならとても興味があります。

SFとかアニメではなく実写で。かつ世界史や日本…

>>続きを読む
4.1

絶対に良いに決まってる!と
安いワインと涙拭くハンカチをスタンバイさせ
再生▶️を押した。


カメラはただひたすら北米のとある一点を見つめ続けた。
時代を飛び越え、時間の流れを鮮やかに刻みつけ、切…

>>続きを読む
か
3.7
フォレスト・ガンプの2人をまた見れただけで満足、あったかい作品でした
ピ
4.1
カメラアングル好き。
住む人によってこんなに家違うんだね

あなたにおすすめの記事