仮面ライダーJに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「仮面ライダーJ」に投稿された感想・評価

django

djangoの感想・評価

3.1

巨大化する仮面ライダー。
主人公は、田中将大投手の亜種みたいな顔の青年。

環境破壊をテーマにした作品らしいが、敵も仮面ライダーも幼女を巡って争っているので、真のテーマは幼女である。
子供向けに作ら…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

3.3

希望の“J”マークを掲げ、15人目のライダーがこの地に降り立つ…

石ノ森翔太郎が製作に関わった最後のライダーにして、唯一巨大化能力を持つ。キーワードはZOと同じく地球環境の保全。

◎ストーリー

>>続きを読む
バッタがリアル過ぎていちいちビビる
重厚な設定と、大きくなった時の迫力
良いですよ
なんかなー

ZOよりは好きだけどアクションシーンのショボさとか演出のくどさが目に余る

全体的にくどい
ギュッとしたら30分いかないと思う

本作ではなんとライダーが巨大化するのですが、しかし『仮面ライダーZO』同様、面白いけど全体的に地味な印象は拭えない感じになっています。雨宮慶太が監督ということで、クリーチャー関係は見ごたえたっぷりな…

>>続きを読む
巨大化したのはよくわからんけど
セットや夕焼けの特撮は良くできていた!

ライダーキックはカッコよくって大迫力!!!

ガライの変身もクール♪(耳飾りピーンッ)
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.2

ついにやってしまった。ライダー巨大化。
石ノ森も頑なに反対し、雨宮も乗り気じゃ無かったらしいが、プロデューサー様の意向で押し切ったらしい。
ウルトラマンの様に巨人化したらライダーのアイデンティティは…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

3.2

リアルタイムで劇場で見て以来...あるいは一回くらいはレンタルしたかもしれない。でもそれくらい前なので内容もほとんど覚えておらず...とりあえずJが巨大化するのと敵幹部の怪人が3人蛇と蜂と蜥蜴だった…

>>続きを読む
TAKEJOE

TAKEJOEの感想・評価

3.5
最後まで平成初期三部作はグロかった。
てかバッタの妖精まさかのショウリョウバッタなのね。
とりあえずデカイ。
カッコいいけどデカイ。

して最後はやっぱりお兄ちゃん。
シャツINって今見たらダサイっすね…。
野村佑香ちゃん可愛い♪

あなたにおすすめの記事