絵画をモチーフにした舞台美術、モチーフ、映画の中の役を通じて今までとは違う自分に会える楽しさ。自分にも知らなかった自分。監督と役者という垣根を超えた友情の物語り。内側を花開くように魅せるドキュメンタ…
>>続きを読む
40歳を迎えるJバーキンへ贈るヴァルダからの彼女らしいバースデイプレゼント🎀 鏡の中に果てしなく宿るジェーン自身の無二の魅力を紐ときながらヴァルダの遊び心とアートエッセンスが愛を添えて突き抜ける…
アニエス・ヴァルダがジェーン・バーキンの魅力を最大限に引き出したポートレート
最近『ジェーンとシャルロット』を観たり、『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』を試写会で観たりで、観るタイミン…
うんにゃー!やっと見れたー!!!!!めっちゃくちゃ最高だったのだ。ジェーン・バーキン可愛すぎ、アニエスヴァルダ魅力引き出しまくり!!!最強のタッグ組んじゃいました!
ジェーン・バーキンの甘く囁くよ…
アニエス・ヴァルダ監督『アニエスVによる.ジェーンB. デジタルレストア版』(1988)
ジェーン、幸せにねー
たったひとりの俳優のために撮られた映画。
雑誌の表紙にもなりたい、色んな役も…
アニエス・ヴァルダが、ジェーン・バーキンという存在を詩的に、自由に、遊び心たっぷりに解体・再構築する肖像の映画である。
映画は、バーキンの素顔・妄想・夢想・演技を次々と繋ぎ合わせていく。
彼女の語…
アニエス・ヴァルダとジェーン・バーキン、2人の頭の中の色んなジェーン・バーキンが観られる。
演じている彼女や、ありのままのような彼女。どれも美しくパワフルで切なくて良い。
そしてやっぱり、ジャン=…
4年2ヶ月ぶり二度目の鑑賞。
と思ったけどFilmarks情報によるとレストア前のバージョンから4分増えてる?どこが違ったか全然わからなかった。
これはウォン・カーウァイとは逆にレストアされたこ…