アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』に投稿された感想・評価

JIZE
3.7

ドナルド・トランプ氏の若き日を題材にした実録ドラマで成功を夢見る気弱な青年実業家だった彼がある弁護士との出会いにより破天荒で攻撃的な人物へと変貌する。映画自体が大胆不敵でまるでトランプの精神を映画内…

>>続きを読む
naka
3.5

若きドナルド・トランプがいかに成り上がったのか、なぜ今のトランプなったのか、師と呼べるロイ・コーンにもスポットを当てて描かれる。
トランプが少しずつ怪物となっていく伝記物語として面白かった。

セバ…

>>続きを読む
しんどかった
役者さんはすごい

ドナルド・トランプ生成方がこの映画に集約された近代アメリカ史重要伝記映画!
今のドナルドトランプがいかに形成されていくかをビジネス的メンタルクリニックな面が色濃く実にトランプ映画らしい作品
「ウルフ…

>>続きを読む
3.0

220.3130

ロイコーンと若きドナルドトランプの子弟物語から始まり、随所に将来のトランプ像が垣間見える。しかしこの優秀な弟子は、師匠の鏡であり、生き写しでもある。彼の最後は我々が見届けることに…

>>続きを読む
c
3.7

2025.07.29 機内鑑賞
終わりはこれでいいのか??
これをみてトランプを好きになることはないしこの人に国を任せようという気にもならない。なぜ存命中にこんな映画許可したのか謎すぎ。
ただただト…

>>続きを読む
なんか言語化出来ないですが面白かったです
事実は小説より奇なりですかね
2025年176本目
前半、ロイ・コーンとの出会いパートはめちゃくちゃ面白いのだが、どんどん失速。
後半は全く。
史実に基づいているから?
なら今作るべきではなかった。

ミイラ取りがミイラに……身も蓋もないけど、資本主義って嫌だね

内容とかに関しては知ってることなので特に驚くこともないし、どこまで脚色が入ってるのかもわからないけども、そこを差し引いても楽しい?映画…

>>続きを読む
2.5

一人の男の出世物語とすれば悪くないのだが、映画としての焦点のズレを感じる。ドナルド・トランプの若き日に焦点を当てているのは興味深いし、内気な青年がロイ・コーンとの出会いによってビジネスマンとして「人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事