近未来の設定や初めのテクノ感から、不思議な路線の映画なのかと思えば、めちゃくちゃ社会派でありつつ素朴なジュブナイルものだった。
学校や幼馴染という、同じ監獄と同じ退屈の中から抜け出して、もはや自…
完璧な映画。去年、公開時に観ていたら去年のベストに挙げていたかもしれない。
画、色彩、照明、シナリオ、音、間、どれを撮っても素晴らしい。あのラストシーン、全く台詞は無いのに想いが具体で伝わる。こんな…
影での表現や余白の使い方など、映像がとにかくおしゃれで終始感動した
そして音楽もとても素敵だった
大体アタちゃんとミンが吹替をしていたが、最後はユウタとトムが吹替をしていたシーン
思わず笑ってしま…
これまた最高。
掃除シーンが最高。
映画ってやっぱり憧れだよなと。
冒頭からずっと憧れる。
黄色い車が立っている絵からもうワクワクする。
地震の描写だったり、上げていくとキリがないほど良い絵が多い…
未来の話だが、どこか懐かしい過去のようで、映像にノスタルジーが飽和している。
ディストピアとまではいかないが、監視され記号的要素で判断される社会で、窮屈さを感じながらも青春を謳歌するテクノ好きの高…
© 2024 Music Research Club LLC