CURE キュアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 俳優陣の演技が良くてじわじわと恐くて気持ち悪い雰囲気は最高のホラー。
  • 人間の寂しさにつけ込むサスペンスホラー。
  • 催眠術の怖さや洗脳の怖さを感じた。
  • シャッターアイランドの日本版みたいだ。
  • 不気味な雰囲気が最高で、何回も観ちゃう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

『俺はただ犯罪を説明する言葉を探している…』


2022年85本目

【短評】
 黒沢清の代表作ということで拝見。今まで見た同監督作品の中では一番好き。刑事物ですが、ホラーチックな気味の悪さに満ち…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

3.0
サウンドデザインと視線の演出が良かった
モチーフの古臭さとなんでもあり感はついていけず
マサト

マサトの感想・評価

4.0

個人的に、サスペンスホラーの傑作。
本当に不気味で、日本の映画でしかこの雰囲気は出せない気がする。
人が人を殺す怖さ、静寂と間の取り方、生々しい心理描写。
観る人を不安にさせる、不快にさせる環境音。…

>>続きを読む

もっとよく分からなさが欲しいなと思いつつ見ていたら、どんどんよく分からなくなっていった。映画の形式と理性が、同時に崩壊していくような、そういう快楽がある。
それにしても大好きなシーンがたくさんある。…

>>続きを読む
Scriabin

Scriabinの感想・評価

3.8

ジャパニーズ・マブゼ。怖くて音ちっちゃくしながら見てた。違和感と陳腐さの同居、これがどこにもない空間に繋がるのか?公務員が「売春婦」って言葉使う?刑事たちの食事が丼物とか弁当とかじゃなくてサンドイッ…

>>続きを読む
meisui

meisuiの感想・評価

3.2
この作品が97年に生まれていたことが怖い。

現代は増殖しちゃたから、壊れた世界なのかもしれない。
小豆

小豆の感想・評価

-

2024年27作目

がらんどうの空間、そこに移る黒。
「あなたは誰なんですか?」
心の中の凶暴性が自分自身を指さす。
憎悪が膨れ上がりそれがいつしか自分本体のようになり、じゃあここに居る自分は誰な…

>>続きを読む
セカイ

セカイの感想・評価

4.0
人間は己の暴力的な欲望を抑圧して隠すために、理性的な職に就くのです。
今更見て今更すんげーおもろー!!ってなって恥ずかしい


うじきつよしの、お部屋の電気つけるとこ怖すぎて、ピぇーーーーって声出して、私めっちゃこの映画楽しんでるなと自分で思いました

黒沢清ホラーの原点にして頂点。さすが中々に嫌な気持ちにさせられました。

なんとなく観ていると間宮の催眠術殺人幇助追い詰めサスペンスだけに思っちゃうんですが、高部の解放されていく気持ちが潜在意識の「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事