昔、一万円札が聖徳太子だった頃に1000円札紙幣の人のハルビンでのそれのお話。
イ・ドンウク氏(トッケビの死神)どこに?
あんたか!みんなハンチング帽+ヒゲでわからんかった。
閑話休題。
映画…
冒頭の戦闘の描写で「ああ、こういう作品か」と受け取ったし、それは貫かれたと思う。
おそらくそのことでの批判はあるはずだが、やはり「高潔」という、作中でも語られたことについての追求があったのかと。
そ…
伊藤博文暗殺事件という題材が面白そうで見たが、いまいち盛り上がりに欠ける。
リリー・フランキー演じる伊藤博文は上手かった。
ラスト密偵になったやつが、再度裏切る展開は意外性があってよかった。一度転…
「日本人がカタコトの日本語話すから字幕付き?」
作品:【字幕】『ハルビン』
日時:2025年7月23日(水) 20:50~22:55
劇場:MOVIX八尾
座席・券種:シアター7 F-12 水曜サ…
当時の人たちの覚悟がすごいと思った。今日本で同じような状況になったとして自分はできないと思う。
最初の戦闘描写の生々しさとかスタイリッシュな映像はかっこよかった。
ただ、韓国映画にしてはテンポが悪…
もちろん日本人は悪者だけど、必要以上の反日映画ではなかった。
リリーさんの伊藤博文にスコア0.5プラス。リリーさんはこの監督の作品を全て見ていて、監督はリリーさんの出演作をほとんど見ていたので、快諾…
ムビチケ買った時点ではめちゃくちゃ観たくて、でも時間がなくてやっと鑑賞。
自分としては、日本の政府のやり口にどのように義憤を感じたのか、また心的描写の経緯をやるかと思っていたら完全に肩透かし。
とに…
撮影、音楽とかなり重厚なノワール的な歴史映画。重苦しいが面白い。引きの画が全部キマっていた。安重根の人生を英雄誕生譚としても描いていなくてかなり真っ当な作りだったと思う。暗い画面が多く、映画館でみな…
>>続きを読む©︎ 2024 CJ ENM Co., Ltd., HIVE MEDIA CORP ALL RIGHTS RESERVED