倒幕の動きに対抗する幕府は、公家買収のための資金三万両を用意する。
京都までの護送に任命されたのは、瓢箪のあだ名がつく程のうつけ者・馬場蔵人。
油断させて、実は剣の達人で切れ者。
女に弱く子供に優し…
youtubeで「現代では絶対作れない時代劇」ってのを見て俄然興味を持って鑑賞。
これはシリアスな時代劇と違って少々ユルい感じ。
一本道のストーリーではなく脚本も練られているし単純ながらとても楽し…
とことん三枚目な主人公がええなぁ!
大河内傳次郎先生またまたやってくれました!
みんなからひょうたん言われて頼りないように思われとるけど、愛嬌あって優しくて臆病やけど、意外と剣の腕が立つ。
こういう…
“ひょうたん”と呼ばれる馬場蔵人.ぐうたら者が実は切れ者という設定ですが,大河内傳次郎のこういうひょうきんで喜劇的な役が大好きです.殺陣も良い意味で外連味があって、子どもの手を引いてひたすら走りなが…
>>続きを読む1952年 モノクロスタンダード 時代劇 65分。幕末 京都で勢いを増す倒幕の動きをカネで抑えるべく 三万両が江戸から送られる。この護送の大役を「ひょうたん」のあだ名を持つ侍が担う。同一行は様々な筋…
>>続きを読む