トレイラーは普通の同性愛映画っぽい感じでいまいちやる気が出なかったけど、音楽がTrent Reznor and Atticus Rossだしな……とか思いつつ観たら、思いの外監督なりのいかれたバロウ…
>>続きを読むなかなか不思議な映画やった。
めっちゃくちゃ弱くて心配になってかわいいな!ってなるダニエルクレイグが魅力的やし、相手のユージーンがカッコ良すぎる!ビジュアルが、、、!!
ストーリーは寂しさを酒と薬と…
.
同性愛者。
ドラッグ。
テキーラ。
性欲。
テレパシー。
呪術。
.
残るは虚しさと幻影とみっともなさ。
.
.
章が進むにつれてエクストリームになる表現、
醜くて、気持ち悪くて、不気味で、
…
ボーンズアンドオールの時も思ったが、なんでこの原作をこのトーンで撮るのか分からず困惑した。
バロウズってこんなヴェットな人なのか?
どんどん荒唐無稽になっていく展開自体は好きだが、スタイルが画一的…
舞台は1950年のメキシコシティ。主人公のアメリカ人の中年男性リーは、ある日ミステリアスな美青年ユージーンに出会う。リーとユージーンは友人、そして性的な関係も含むようになっていくが、上手くいっている…
>>続きを読む“言葉なしで 君と話がしたい
言葉を使わず 通じ合いたい”
ウィリアム・S・バロウズがどんな作家だったのかも知らずに臨んだこと、さらにその内容が難解...いや難解というよりすごく観念的で理…
びみょー。前半は堅実。めちゃにやにやした。後半はぶっ飛び。「考察」したくない。中毒の症状はエイズのそれに似ているのか?クィアでないことが幽体離脱していることなら、体を持つことはクィアなことなのか?(…
>>続きを読むダニエル・クレイグがこの役をやることで「見た目はイケてるけどやってることはだいぶ気色悪くてでも意外と切実でもあって……」というニュアンスがおかしみと共に付与されていた。グァダニーノは美しさや詩性の一…
>>続きを読む©2024 The Apartment S.r.l., FremantleMedia North America, Inc., Frenesy Film Company S.r.l. © Yannis Drakoulidis