クィア/QUEERの作品情報・感想・評価

『クィア/QUEER』に投稿された感想・評価

4.1

Fan's voice オンライン試写で観た!

バロウズの小説を映画化。
孤独なアメリカ人のリーは、青年ユージーンに一目惚れする。

いや〜〜ダニエル・クレイグ、凄い!恋に焦る情けないおじさんが憑…

>>続きを読む
3.8

わたしは、どうもルカ・グァダニーノのキャメラと被写体の距離感を好きになれない。
この映画作家における愛とは他者と同一化する願望なのだろう。それが彼の個々の作品を超えて反復される題材だからである。そう…

>>続きを読む

前半はすごい好き。
イタリア映画の伝統の香りを感じたというか、スタイリッシュ。カット割だったり映像のルックだったりや、煙草の煙や酒、あの古い部屋の壁やベッドのシーツの色合いがたまらない。
昔のイタリ…

>>続きを読む

バロウズの原作は未読。どこまでが現実でどこからが幻影なのか判然としないが、深追いしても大した意味はなさそう。

ダニエルクレイグはミスキャストか。くたびれた麻のスーツを着こなすにはいくぶん肉感的に過…

>>続きを読む

ルカ・グァダニーノ監督作らしく、一筋縄ではいかない演出がしっかりオリジナルな手触りを生み出している。俺は「同じ脚本で他にこんな映画にする人はいない」という色を出せるかどうかが映画監督の仕事だと思って…

>>続きを読む
完全に一緒に恋に落ちられる
サントラも良い
自分が思っているバロウズよりちょっと元気な気がした。トリップの表現はああやるんだ、と思った。
音楽も良かったけど、もう少し同年代の曲だと雰囲気出て嬉しかったかな。
nanami
3.6
このレビューはネタバレを含みます

斜め上の展開の映画で予想外だった笑
バッドトリップを映像で味わうと思ってなくてびっくり。
(バッドにルカグァダニーノの画力が加わるとこんな風になるんだと面白かった)

どこまでが現実で、どこまでが夢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事