クィア/QUEERに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『クィア/QUEER』に投稿された感想・評価

ぽ
3.0

このレビューはネタバレを含みます


リーの性処理目的の男とマジラブ男とのセックスの仕方に差がありすぎてわかりやすすぎて良かったです。
ってか初めにセックスしてた男の股と尻をバシンって手で叩いて?何??

リーとユージーンの年齢差は映…

>>続きを読む
3.0

かなり変な映画。
話がどこに行くのが分からなくて飽きなかったけど、だからと言って面白いわけでもない。
が、しかし、ダニエル・クレイグが凄かった。
なんで、この役やったんだろう‥
007の後でこんなの…

>>続きを読む
3.0

空気感とても好き。

途中まではふむふむとみていたけど、進むにつれて難解になっていった。

クィアの問題と共にドラッグの描写はちょっとくどい、、。
やるならもっと絞れい。

どうしてもこの手の題材切…

>>続きを読む

ダニエル・クレイグが新境地を開いて、各映画賞の主演男優賞総なめ🏆って小耳に挟んで、そりゃ観にいかなきゃと張り切って映画館へ

007で有終の美を飾った彼が今回挑んだ役は🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁

⚠…

>>続きを読む
これ激重愛し合いBLやろなあ、ほんわかするぞー!と思って見に行ったらそんな感じじゃなかった…
たけ
3.0
予告編で気になっていた映画。
ダニエルクレイグは、やっぱりジェームスボンドの印象が強すぎて全然内容が頭に入ってこない。
なかなか面白い映画だったんだけど、配役がやっぱりキーだったな。

うーーん、ダメな方のルカグァダニーノだった!笑
前半はみっともない、なんでそんなに自信があるの?とか思いながら無様なダニエルクレイグを眺めてはいられたけれど。唐突にグロになって、ついていくのをやめて…

>>続きを読む

バロウズの原作は未読。どこまでが現実でどこからが幻影なのか判然としないが、深追いしても大した意味はなさそう。

ダニエルクレイグはミスキャストか。三章に入っていきなり秘境を探検するインディジョーンズ…

>>続きを読む
Haruto
2.3
2025年40作目
なんだこれって映画だった。想像してた方向に行かずで面白い。
白のセットアップに身を包むダニエルクレイグのかっこよさが際立つ映画。
ジャングル探検が始まったところで頭を抱えてしまった。
クィアというか、主人公がただ変わり者だっただけだったなぁ。

あなたにおすすめの記事