LOVEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『LOVE』に投稿された感想・評価

nao
4.0
オープンから好きだなぁ。
まわりのひとの心に寄り添うトールのやさしい。
みんなそれぞれかっこいい。
4.0

最初に観た「DREAMS」がわりとホラーの文法だったので警戒してたけど、LOVEはとても真っ直ぐなLOVEの物語でとても良かった。いろんな形の愛、いろんな形の人間関係をひとつも否定することなく描きき…

>>続きを読む

オスロ、3つの愛の風景の一つの作品。
体調がイマイチ優れなかったので、DREAMはパスしました。

肝心のLOVE、会話劇中心で、北欧である事とタイトルから想像する程ラブシーンは多くなかったです。

>>続きを読む
3.5

起承転結が割とはっきりしていた『DREAMS』に対して、本作はフランス映画の様な取りとめの無い会話が続く。その会話もちょっとコミカルで、個人的に勝手にイメージしていた北欧映画の陰鬱さは無い。出だしか…

>>続きを読む
3.9

泌尿器科勤務の医師マリアンヌと看護師のトールは、ありきたりの恋愛を避けていた。ある日、マリアンヌは男性を紹介されるが、子供がいる男性との恋愛に前向きになれない。そんな中、フェリーで遭遇したトールに、…

>>続きを読む

『オスロ、3つの愛の風景』3部作から『LOVE』
女医マリアンヌ、看護師トールそれぞれの恋愛模様を描いた作品。
主人公たちの交通手段はフェリー。
マリアンヌは友人にバツイチ子持ちの男性を紹介されなが…

>>続きを読む
saru55
3.7

全体的には優しく穏やかな時間が流れるのだが、会話は結構リアル。性に寛容すぎてストレートな行動にちょっと引くところもあり。
ただフェリーなども構造物を含めて、ひたすら、オスロの街並みが美しく、旅情をか…

>>続きを読む
39
3.9

ロマンティックな作品もできちゃう、本当に万能なダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督。大きく作風を変えてないのに、ちょっとずつ違った色を出せるのすごい。いちばんオスロの風景を楽しみましたし、心穏やかに観れ…

>>続きを読む

現代的でミニマムな世界で展開される2つの愛の行方。
特集"オスロ3つの愛の風景"にて鑑賞、"DREAMS""SEX"に続けてこちらも見てみた。
まず本作はオスロを舞台にした愛の群像とも言える会話劇に…

>>続きを読む
O
3.4
期待してない関係性から始まるところがよかったけど、うまく飲み込めない認識が多くてぐっとこなかった

あなたにおすすめの記事