絵に描いたような幸せな家庭が一気に苦境に陥るのが恐ろしい。基本的に奥さんの視点なので、わからないことが多いのが緊迫感を増していた。子供5人いたら前を向いていくしかなかったろうな。
鑑賞後、すぐ後ろで…
このタイトルから、アメリカ映画と勘違いしていたんだけど、アカデミー国際映画賞を受賞したブラジル映画でしたね。すっかり忘れていました。😅
ブラジル映画を観たのは、もしかしたらこれが初めてで、そんなせ…
観てから2週間くらい経つがじわじわと効いてくるというか、思い出すとうっすらしんどい。自分の記憶のように痛みが残っている。
エウニセが体験した尋問は描かれているより何倍も酷だったのではと思うが、そこを…
ブラジル70年代にこんなことが起こっていたのかと現代史の一部を知る。かなりな事が起こりつつも描写は劇的になり過ぎず、そこにまたぐっとくる。
リオの70年代の景色や家族の明るい雰囲気もよかった。
後半…
「独裁政権による理不尽な仕打ちを耐え抜いた女性の半生」
ブラジルの軍事独裁政権下に起きた実在の話をベースにしたストーリー。ブラジルの政治に関しては全く知らないことが多かったのですがいわゆる軍事政権…
これはエグいですわ。
序盤の陽気なパートと後日譚のパート以外は、ずーっと息をひそめて観ていました。ただ、後日譚の映像は蛇足だったかなあ。ちょっとボルテージ下がりました。
が、そんなのぶっ飛ぶくら…
ブラジルの映画だというくらいしか前情報を持ってなかったのだけれど、これは必見です。独裁政治についての、弱者に対する弾圧についての本当に怖い映画だったが、これはごく最近の出来事でありながら、すぐ目の前…
>>続きを読む©2024 VideoFilmes/RT Features/Globoplay/Conspiração/MACT Productions/ARTE France Cinéma