名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価・動画配信

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN2024年製作の映画)

A Complete Unknown/Going Electric

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

5.0

ジェームズ・マンゴールドが、伝説的な歌手ボブ・ディランを描いた傑作と聞き、劇場上映が終わる直前に、日比谷に駆け込んだ。
音楽は好きだが、ニューウェーブ以降の英国ロックやプログレ、日本のポップスしか聴…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ボブ・ディランの歌の素晴らしさを再確認させてくれる映画です。

ウディ・ガスリーの前で披露する「Song to Woody」を聴いた瞬間に思わず落涙。「I Was Young When I Left…

>>続きを読む
4.7

映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』

神経が昂り、魂が荒ぶる。

生ぬるい時代遅れのこんな世界を、変えるは俺だ、俺が変えてやる!

というテンションになる作品です。

主演の演…

>>続きを読む
4.5

非常に良かったと思う。
これを見た日からボブディランをめちゃくちゃ聴くようになりました。

才能ゆえの苦悩。
自分のしたいことと他者が望むこと。
世の中に適応しなければならないという思いと、自分を貫…

>>続きを読む
おばあちゃんと映画館で観た。
映画の内容も良かったけど、おばあちゃんと一緒に映画を観られたことが最高の思い出になった。
おばあちゃんも楽しそうで嬉しかった。
Yuta
4.5
「風に吹かれて」から「ライク・ア・ローリング・ストーン」が時代とともに刻まれる。天才を天才が演じる奇跡。ティモシー・シャラメ凄かったです。
モモ
3.8
ボブディランのことはよく知らないが、周囲の期待を跳ね除けて、自分のやりたいことを突き進んでいく姿がとても良かった!!
Chris
3.9

ボブディランの世代ではないが、楽しかった!!落ち着いて、素敵な音楽が溢れる作品で、良かったです。

ボビーのオリジンを語る映画ですが、アーティストってやはり変わっている者ですね。笑

ボビーの才能、…

>>続きを読む
Pride a proud refusal.
人生訓です。
ディラン?いいえ、バニーメンです。
koji
3.9

ティモシー目当てで見た。
ティモシーを味わうための映画。ただただ、ティモシーの才能を目の当たりにした。

伝記物は、極端に主演への重要度が高く、主演の人物によって作品が決まる。しかも現実にまだ存在し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品