名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価・動画配信

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN2024年製作の映画)

A Complete Unknown/Going Electric

上映日:2025年02月28日

製作国・地域:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

m
5.0

冒頭のシーンから良すぎた。ボブ・ディランと言えばアイデン&ティティで知り豊田さんのツイートで名前をよく見かけて豊田道倫&mtvBANDがフェスの告知映像でカバーしていた風に吹かれてのイメージ。字幕で…

>>続きを読む
記録。

映画館で観たかった作品。
「風に吹かれて」しか知らないですが、この曲、本人は歌いたくなかったんですね。

ティモシー・シャラメが素晴らしい!
4.1
ディランは名前しか知らなかったが,観てよかった。マンゴールド監督の作品は手堅い。キューバ危機のときのアメリカはここまで怯えていたんだ、と驚いた。
傘籤
-

ディランの曲だけでなく、仕草、ハスキーな声色、喋り方、佇まいまで完コピしているティモシー・シャラメが凄すぎる。『ウォンカ』で歌も上手いことは知っていたけれどディランの特徴的な歌声まで再現していて畏怖…

>>続きを読む
_
3.9

字幕で鑑賞

ボブ・ディランも時代背景もよくわからず観ちゃったけど(映画のつくりがそこまで親切ではないから、ある程度知識がないと?ってなるシーン多い気がする)、フォークミュージックってこんなに素敵な…

>>続きを読む
ちょっと尺が長いかなと思ったらそうでもなく、すんなり観ることができた。
レジェンドたちが次々登場して楽しい。

ティモシー・シャラメがディランそっくり。

ティミーとエル・ファニングの共演は久しぶり。

名曲を沢山聴けてお得。
3.3

(2025.132)
ミネソタの田舎町からニューヨークにやって来た青年ボブ・ディラン(ティモシー・シャラメ)は、病に倒れた憧れのフォークシンガー、ウディ・ガスリーを見舞いに行き、そこでガスリーの友人…

>>続きを読む
3.8

デビュー前後からの数年間の話。
ティモシーシャラメの5年も準備したという生歌生演奏には驚き。演技しながら弾いて歌う、実際を聴いてみたい。
個人的にはエドワードノートンがツボ。エルファニングはいつでも…

>>続きを読む
良い映画
ちゃんとエンタメにする監督の実力
ティモシーすごいなぁ
そしてボブディランは予想通りすぎて本当ロック

あなたにおすすめの記事

似ている作品