【一夜限りの謎の共依存プレイ】
まさにギバー&テイカーの関係性。
ジョン・カサベテス氏の顔圧が最高!
どうやらちょっと異色のバディもののようです本作は。
カサベテス氏の相棒はピーター・フォークさん。…
ほぼミーン・ストリートで面白かった。二人の情を縛っているのはただ昔からの付き合いの記憶のみで、それによってダラダラと引っ張っていた関係性にケリがつけられる話でなかなかえげつない。終始掛け合いのみで二…
>>続きを読む午前1時に墓地に忍び込んで死後の話をするカサヴェテスとめちゃくちゃ嫌がるピーター・フォーク。「おまえもいつか死ぬ」「俺は死なない」をひたすら繰り返す会話と当てのない母の墓探し。死者に告げ口をするよう…
>>続きを読むエレイン・メイ脚本監督作品。組織に切り捨てられるカサヴェテス。友人のピーター・フォークは不信感と怯えの彼の心を開き、二人で街を出ようとするが…。二人の会話と心の変化。強面のカサヴェテスにニッキー役を…
>>続きを読む【カサヴェテス流DJナイト🎧】
これはジョン・カサヴェテスの監督作ではなく女流監督のエレイン・メイ監督作だった。ビミョーに作風が異なり、暗い都市と男同士の関係をドキュメンタリーのように撮っている辺…
イマイチハマらず
ニッキーの性格がきつすぎるし、親友だから無償で面倒を見るマイキーの姿はかっこいいけど最終的にあーなるならなぁって思う
ニッキーがヤッてるときのマイキーの哀愁が後ろの赤の背景と重…
友情の曖昧さと切れ目を描いた作品。約110分間ずっとおっさんがダラダラと夜を彷徨い喧嘩したりするだけの映画ですが、ピーター・フォークとジョン・カサヴェテスのW主演ということで観る価値は十分あったと思…
>>続きを読む