遠い山なみの光に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『遠い山なみの光』に投稿された感想・評価

カズオ・イシグロの長編小説デビュー作を映画化。

古い邦画を観ているような、純文学を読んでいるような感覚。

展開と共に事実が明らかになっていくミステリー仕立てが面白く、現在と過去の切り替えのタイミ…

>>続きを読む
4.2
いい映画でした。戦争は人の心に何かしら傷を残し苦しめていることを感じ取れる映画でした。
かも
4.2
え!?どういうこと?ってなる作品だーい好きなので大変好みでした。
4.5
広瀬すずちゃんの演技が上手すぎて見入る
かなり鑑賞者が考える映画
おもしろかった
4.2

数十年後にこの映画のリメイク版を見たい。今作で1950年代の悦子を演じた広瀬すずが、1980年代の悦子(今回は吉田羊)の役を演じる。長崎からイギリスに移住して2人の子を育てあげ、夫を亡くし、庭園付き…

>>続きを読む
Mio
4.7

このレビューはネタバレを含みます

奇跡的な映像化だと思います。
本当に深く心に染み入る…信用ならない語り手、信用ならない「むかしの長崎」の光景、出来事、友情。

本当に色んな解釈があると思う。悦子がサチコとして騙る過去は(こどもを産…

>>続きを読む
えり
4.1

このレビューはネタバレを含みます

割と冒頭に登場するモノクロ写真に写る通訳時代の悦子、バラック家に百合の花を生ける佐知子とイギリスで百合の花を生ける悦子。「あれっ?」と思うシーンは実は散りばめられていたのだが、騙されたままラストの川…

>>続きを読む

原作通りではなく、1つの解釈としての映画だった

映画はイシグロも協力してるけど、「映像と本は全く異なるから原作通りでいい作品になるとは限らない、だから再現性気にせず映画としての正解で作ってほしい」…

>>続きを読む
kkakk
4.8

このレビューはネタバレを含みます

カズオイシグロのファンです。
「わたしを離さないで」「クララとお日様」がお気に入りで、それらを観た後の感覚と似ているのが今回の作品です。

今回の遠い山なみの光は解釈を観た人間に委ねる、または観た後…

>>続きを読む
K
4.8

このレビューはネタバレを含みます


終戦前と終戦後、傷は誰にもしっかり奥深く残っているけど、少しでも前を向くために。
戦争で日本の情勢が変わる時、教育も" 役割"も同時に覆り、自分の中の揺らぎも鮮明に人格を持って、「自分のために生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事