このレビューはネタバレを含みます
うわ…本当にすごくよかったです
邦画はあんまり観る気になれないのだけど、観てよかった
特に二階堂ふみちゃんがすごくよかった
吉田羊も英語素晴らしかった
サンセット大通りのあの看板!!
あれ?…
今年「ゆきてかへらぬ」から、2度目の広瀬すず。
控えめで聡明ながら、なんとも色っぽいあの演技はなんなのだろう。すごい。二階堂ふみもすごい。
こんな映画が見られて幸せ。
アメリカ映画のようにパキッと…
念願のカズオ・イシグロ作品!
これは原作を読まないと決着が付けられない…
ただ、画作りが完璧な作品だった。どのカットも絵画になりそうな美しさで見入ってしまった。
広瀬すず×二階堂ふみ、最高の演技力で…
映画『遠い山なみの光』(2025)専門家批評
作品の完成度
ノーベル文学賞作家カズオ・イシグロの処女小説を、国際的な評価を受ける石川慶監督が映画化という高いハードルを超えた、文学性と映画的技巧が見事…
『人間はね、ときに他人を欺くためではなく、
自分を騙し、
困難な真実から目を背けるために嘘をつくんですよ
カズオ・イシグロ』
これがこの映画の全てかなと思う
予告編を観てたら出てきた言葉
父が興…
テレビCMの映像が綺麗だな程度の認識で鑑賞。カズオ・イシグロ原作という事、ナガサキの被爆が題材というのも観る直前に知りました。
軽い気持ちでのぞんだので、内容はヘビーに感じました。
あの時代を懸命に…
悦子とニキ。
二郎と緒方さん。
表面的な会話の下に隠された真意…。
どことなく居心地の悪さを覚えた。
緒方さんに至っては、松田との諍いも含め、比較的分かりやすい。戦後の日本の転換期に上手く切り替え…
カンヌ国際映画祭「ある視点」部門にノミネートされている本作は1950年代の長崎と1980年代のイギリスが舞台となっているお話で物語としては
1980年代のイギリスで暮らす悦子とその娘のニキが生活を送…
©2025 A Pale View of Hills Film Partners