遠い山なみの光のネタバレレビュー・内容・結末

『遠い山なみの光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カズオ・イシグロの原作です。彼の映画化作品「わたしを離さないで」は大好きな作品なので見に行ってきました。

キャスティングが豪華!広瀬すず、吉田羊、二階堂ふみ、松下洸平、三浦友和。

広瀬すずって芝…

>>続きを読む

広瀬すず、二階堂ふみらの演技が素晴らしかったのは間違いない。本当に、鬼気迫るとか惹き込まれるという言葉通り。

それゆえにラストは…。結局どういうことだったんだろう。全然スッキリしない。原作読んだら…

>>続きを読む

座席に座っている間ずっと想像していた

時代に取り残された人、食らいつこうとする人、痛みを隠している人、見えないふりをする人

あの日起こったことが何をもたらしたのか
登場人物が何を思って生きたのか…

>>続きを読む

好きなタイプの映画だった。ネタバレや考察みる前の自分の感想としてまとめておく。
まず、吉田羊さんは広瀬すず(悦子さん)で、松下洸平(二郎)と平和に暮らしていたけどひょんなことから外国の旦那さんが出来…

>>続きを読む

 カズオ・イシグロ氏は大好きな作家の一人であるがゆえに”Very bad”なデビュー作でも原書で読んでいたので、映像化と日本語のセリフで『そうくるか!』の連続。互い違いに重ねられてゆくミルクレープ・…

>>続きを読む

とっても面白かったし、余白の多い作りが好みだった。

原作未読でカズオイシグロは日の名残りだけ読んだことがあるくらいだが、本作も主観的な視点から語られているため観客も話のどこまでが真実かを見極めなが…

>>続きを読む

本筋とは関係ないかもしれないのだけど、私の中の全日本妊婦の前でタバコを吸うな協会が大暴れしてしまった。

どこまでが記憶でどこまでが妄想なのかの案配がよくわからなくて怖かった~~
前の夫パートは完全…

>>続きを読む
誰の話をしていたのか。語る人のどの部分を信じるのか。情報の取捨選択次第で全く違う事実が見えてくる。

原作呼んでから観ました

やっぱりマリコはケイコだったのかとわかってスッキリしました。役者さんの表情がある分映画のほうが分かりやすいけど、原作呼んでからのほうが面白いかなと思った。

原作の描写が再…

>>続きを読む

カズオ・イシグロ氏原作小説の映画化ということで、期待して見に行きました。

結論として、評価が非常に難しい作品という感じがしました。

舞台は戦後の長崎、そして、現在(1980年代)のイギリス。
被…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事