遠い山なみの光のネタバレレビュー・内容・結末

『遠い山なみの光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

石川監督のベストかも。

特に三浦友和のキャラクターで泣いた。
情報出しの順番が上手くて、それゆえに普通の善良な人間だと思っていた人間が、善悪がひっくり返るのではなく、別の面が表れる。
その出し方に…

>>続きを読む

難解だとは聞いていたけどたしかに説明不足な映画だった。

違和感はたしかにあって
妊娠してるのにめちゃくちゃ走りまくったり
お腹小さいのに他人に妊娠気づかれたり
アメリカ行くのに紅茶ばかり出していた…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。
正直最後は?となった。
吉田羊の横顔が時おり広瀬すずに重なってみえる部分があり、キャスティングの妙を感じた。現代の街中にいそうな髪型の渡辺大知が「夜明け」を象徴している。エンドロー…

>>続きを読む

完成披露試写会にて。

終戦から80年と言うこともあって、戦争を題材にさまざまな切り口で紐解かれる作品が多い2025年邦画に、新たな作品が誕生した。
カズオ・イシグロ原作ということもあり、各所に理解…

>>続きを読む
素晴らしく見晴らしのいいミステリ映画。カズオ・イシグロの原作を読んで、もやもやした方、ぜひご覧を

まず映像の綺麗さに感動!
当時の長崎が再現されているので、もっと勉強しないとと思いました。

前半は日常が続いていくようで、どう終わるのか?と不思議だった。ただその後の三浦友和さんの学校のシーンで衝…

>>続きを読む

セットや衣装、メイク、音楽など素晴らしかった。役者さんも。特に二階堂ふみさん。

ただ!ストーリーが!これは賛否分かれる!私はよく分からんかった!原作もこうなの!???

監督が「ただの戦争映画には…

>>続きを読む
あのね、私の〇〇の話なんだけどね。って最後に心の中で言いたくなった。
鑑賞後、放心状態でガラス扉にぶつかった。

あなたにおすすめの記事