拳と祈り ―袴田巖の生涯―に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『拳と祈り ―袴田巖の生涯―』に投稿された感想・評価

猫
3.8

巌に効くのは
「自由」でいること。
だから精神科にもかからない、、
思わず
涙が出ました

秀子さん(姉)の想い
弁護団を始めとする
支援者たちの力!
まずは
監督が
この映画を撮ることができた事に…

>>続きを読む
41
4.0

昨年末見逃した作品を。本作品はとにかく秀子さんの明るさに救われます。
死刑への恐怖から精神の均衡か崩れた袴田さんを、何をするでもなく優しく見守る秀子さん。検察や袴田さんの運命に対しても恨みを言う訳で…

>>続きを読む

これは神様になった不死鳥のストーリー。

ショーシャンクと違い、静かで重いカタルシスあり。



軽口をたたくと。

おかしなお爺ちゃんのドキュメンタリー。

袴田さんの奇行、夢想、無表情。

47…

>>続きを読む
4.0

2024年劇場鑑賞134本目

逮捕されてから無罪確定まで58年…
私の人生とほぼ同じ時間…
人が人を裁く、そして死刑の問題…

これから裁く方へ行かれる若い方達には絶対見て欲しい映画かと。。。

>>続きを読む
kei03
4.0
証拠を捏造してまで人ひとりの人生を奪うのは許せないし、真犯人を野放しのままという事を忘れてはならない。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

袴田事件については名前は聞いたことあるけどそんなに詳しくはないというレベル。

巌さんが釈放されてからしばらく無表情で無気力な感じが47年間獄中で過ごしてきた悲惨さが伺えて胸が苦しくなった。

ここ…

>>続きを読む
3.7

偶然にも笠井監督と新田ボクシングジムの新田さんの舞台挨拶付き上映でした!監督が、「袴田事件の袴田さん、死刑囚の袴田さんではなくて、1人の個人として線をつなぎたかった」と仰っていて、映画を観た時に感じ…

>>続きを読む
4.0

この冤罪事件が袴田巖さんはもとよりどれだけの人の人生を狂わせたのか。いつも気丈で明るい秀子さんがどのように生きてきたのか、無罪を信じるも有罪判決文を書いた熊本元裁判官の悔い。事件の検証ではなく二人の…

>>続きを読む

そもそもの題材で勝ってるから余計な演出とか説明なくても全然観れた。
釈放されてから数年でちゃんと太ってきてるのが人間ぽかった。
おねいさんが袴田さんの寄行も面白がって明るく笑ってるのが救いだった、素…

>>続きを読む

「Mommy」よりもっと純粋なドキュメンタリー。2014年の出所からただただ袴田さんの日常を追っていく。

長いでは済まされない拘置所生活の中で袴田さんの頭の中には袴田さんだけの世界が出来上がってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事