この夏の星を見るの作品情報・感想・評価

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

4.0

特にサッカーボールぶん回しが最高。

誰しもが体験したコロナ禍という、環境的にも精神的にも閉塞された状況を、みんなでひとつのものを見上げて迎え撃って超えていく様に涙した。今年の邦画を代表する一本だと…

>>続きを読む
tohko
4.0

キラキラ青春モノにはハマれないから躊躇してたけど これはほんとに観て良かった
ちなみに そんなにキラキラでもないw
コロナ禍で思うように部活動もできず沢山の理不尽にさらされる
それでも知恵を絞って夢…

>>続きを読む
矢吹
3.9

追いつきたい
1番近くて遠い星!

好奇心、心の動きを、キャッチしてください。
宇宙と繋がっています。宇宙で繋がっています。
それらと一緒に大人になっていってください。ということなのだ。

今年のポ…

>>続きを読む
773
4.5
今年1番の映画!まっすぐで綺麗
所沢
-
辻村深月さん大ファンとしては観ることを楽しみにしてました。

映画全般において、
辻村深月さんの文章を感じてしまい
ずっと泣いてた。

真宙が良かった。
わた
5.0
このレビューはネタバレを含みます
歴代最高の青春映画では。
スターキャッチコンテストの星をズームするシーンとか映画館で見るべき理由が詰まっていた
あ
-

最高で、二度と来ないでほしい夏。

たしかによかった😭 分かる、2020年まさに高校生だった。怖かったし悔しかった。理不尽で押し潰されそうで泣きそうだった。

マスクしてるからこそ、みんなの目の演技…

>>続きを読む

少し前に、コロナ禍に正面から立ち向かった人たちを描いた『フロントライン』を見た。

これは秀作であった。

そして、今度はコロナに翻弄された学生たちを描いた作品があることを耳にした。

それがこの映…

>>続きを読む
ろみ
-


あの感染症が残したもの奪ったものと
だからこそ出会えたことや人

中高生にとってどれだけの、どんな苦しみがあっただろう、たくさんの想いを溢れさせることのできるあの時期に

たくさんの苦しみや悲しみ…

>>続きを読む
D
-

小説の後に映画を観ることに向いていないと改めて痛感
どうしても小説と比べてしまい、テンポの速さが気になり薄く感じてしまう
映画単体として観ることができなかった

ただ、五島を映像として少しばかり観る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事